KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

暖冬、と言われても

2024年01月28日 | お散歩写真
天気 曇がち

写真は、途中で飽きてすっかり忘れていた塗り絵の作品。遠くから見ると葉牡丹の写真のようにも。でも、単調なのに意外と面倒で完成するのを楽しめなかった。暖冬の今年は、葉牡丹も綺麗ではなかった。
梅が早くも見ごろになっている所も・・と今朝のニュース。公園で正月明けから咲いている筈の薩摩紅梅は、もうかなり咲き揃っているのかも。

もう寒の寒さはピークで、明日からは暖冬の気温になるのだという。そうなったから、といって私の血行が戻る訳でもないだろう。足の親指は悪化はしないようだが改善もせず、靴を履いて外へ出られるようになるのはいつのこと?
昨日は眼科へ、薬だけ出してもらいに昔の職場の後輩へ頼んだ。徒歩10分の眼科へも行けない、というのが情けない。彼女、一昨日の高尾山の写真を撮った人で、二日続きの外出になってしまったけれど・・ゴメンナサイ、人使いの荒い先輩で。いつも「最後の頼みの綱」みたいに、ちょっとしたことで困るとNさんへLINEしてしまう。
昨日は、紀ノ国屋のお弁当を買ってきてくれて、皆が食堂へ行っている間のラウンジで2人で食べた。高級スーパー「紀ノ国屋」の850円の弁当。ちょっと高級なスーパーなので、お隣の駅前にはあるけれど、私は寄ったことがない。

ご飯の上に野菜中心のおかずがびっしり。ポテトサラダが美味しかった。なぜか、この施設ではポテサラが出ない。サツマイモのサラダばっかり。野菜の一切れが大きいので食べ応えがあった。ここでは、とにかく根菜は小さく切ってある。普通食の人くらいは世間と同じ大きさにして欲しいのに・・面倒なのだ。
ちなみに、ここの食事は私の食べている普通食のほかに形状は4段階になっている。介護食の正式な呼び方、すぐに出てこないが、普通食の次が「ひと口食」それから、だんだん柔らかくしていき、「ミキサー食」とか、最後はほぼ飲める状態。
それを、介護状態と歯の状態によって、私と同じ料理で形状を変えるのだから、調理人は大変な作業だと思う。だから、普通食とひと口食は、煮物の野菜などはひと口の方へ合わせている。たとえば、蓮根は普通の煮物の一切れの大きさを4分の1くらいに切ってある。大きかろうが小さかろうがいいでしょ、という訳にはいかない。入院した時、煮物の人参やジャガイモがひと口では口に入らないのに感動したくらいだ。
ひと口食で食べる人にはスプーンが付いている。私には付いていない。細かく砕かれたみたいな蓮根や人参を箸で食べるのも面倒ですよ~~ましてや私はこの2年くらい、どこかの指を必ず傷めているのでなおさら面倒。かといって、スプーンを付けてもらって煮物をスプーンで食べる気にはなれない。そこまで要介護状態ではない。

つまらない愚痴です。ともかく、一切れが大きな「世間の」煮物の野菜、美味しくいただきました。Nさんに感謝。

冬草へ今日は近づく犬の鼻  KUMI
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒中の美 | トップ | 楽しみは食事だけ・・その食... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小父さん)
2024-01-28 20:56:01
久しぶりの葉牡丹の塗り絵作品、ぱっと見た時に写真だと思いましたよ。

>公園で正月明けから咲いている筈の薩摩紅梅は、もうかなり咲き揃っているのかも。

あれっ、東京はもうそんななんですか?
梅の種類は知りませんが、最寄りの小梅園に行ってみたらまだ1分咲という印象でした。

>明日からは暖冬の気温になるのだという。

私のウォーキングには助かります。

>彼女、一昨日の高尾山の写真を撮った人で、二日続きの外出になってしまったけれど・・

へ~っ、とてもお元気な方なんですね。

私なんぞ、今朝、池の周りを歩いていたら、10mくらい前を歩くご婦人に追いつかないことで自分の歩きの遅さがよく分かりましたし、夕食ではたぶん唐辛子が喉につかえたんでしょう、長いこと咳き込んでおりました。

なにせ朝から勘違いのし通しで、これでよく車で事故を起こさないものだと自分で呆れています(笑)

>紀ノ国屋のお弁当を買ってきてくれて、皆が食堂へ行っている間のラウンジで2人で食べた。

それは良かったですね!
とても美味しそうです。

ああ、ご飯はおかずの下でしたか。
私は左上の白いかたまりかと思って、いやにご飯が少ないな~と思っていました(汗)

>ここの食事は私の食べている普通食のほかに形状は4段階になっている。・・・

人によって食べる種類が違うわけですね。

>入院した時、煮物の人参やジャガイモがひと口では口に入らないのに感動したくらいだ。

また、新しいことを知りました。

>一切れが大きな「世間の」煮物の野菜、美味しくいただきました。

なるほどですね。

私の唐辛子が喉につかえるくらいの夕食のトラブルなんて現在が最高の環境に居るということだと感じます。
もう、おちおち外で他人と食事なんかできないなんて思ったものです。

有難うございました。
返信する
佳い関係が (ふきのとう)
2024-01-29 07:29:26
先輩後輩の良い関係が長い間絶えず続いていて嬉しいことですね。昨日も暖かでしたが、本日も風はなく、温かです。私はそろそろ。庭草を取る作業が始まります。草取りは無心になれますので、庭仕事の中でも好きな作業の1つです。
返信する
小父さん、寒紅梅は今頃から咲きます (KUMI)
2024-01-29 15:54:34
薩摩紅梅は早咲きで開花期間の長い花です。
関西にあるのかどうかは??ですがこちらの公園にはよく咲きます。
紅梅にも寒咲と普通のものと・・
種類が多いので、こちらの方が関西より早いということはないと思います。

食べることしか楽しみが・・というのが正直なところです。
噛めるうちに固めのものを食べておかないと、と思ってしまいます。
喉のつかえやすい人、居ますね、危険危険。誤嚥性肺炎は60代から罹るそうです。
私も「誤嚥しやすい喉」と大分前に言われていて、ゆっくり食べることにしています。
小さく切るのも、誤嚥予防なので文句は言えないのですが・・
返信する
ふきのとうさん、草取りは元気な証拠 (KUMI)
2024-01-29 15:58:43
同年代の友人ばかりですと、長生きしたら友人が「誰も居ない」ことになる、と、今頃になって気付きました。句友にせよ、年下の人の居るのは有難いことです。草取りが出来る=足腰が丈夫でしゃがむ姿勢が平気、ということですから、ふきのとうさんは素晴らしい体力をお持ちですね。
返信する

コメントを投稿

お散歩写真」カテゴリの最新記事