KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

初稽古

2018年01月04日 | お散歩写真
天気 晴

今年初めての太極拳の日。11時から、というゆっくり出来る時間なので洗濯を済ませて家を出ることが出来た。
昨日の大風で空の汚れが吹き飛んだようで、すばらしい青空。会場への途中の桜並木から空を仰いでパチリ。・・帰宅してから写真を拡大し気づいたのは、木の左上に巣箱の写っていたこと。あんな高いところに、誰がしつらえたやら。舗道の前は車の多いバス通り、小鳥が来るのかしらん?と思った。

今日は、13人のメンバーのうち珍しく10人が揃った。この3年、私も体調やらなにやらの都合で2回に1回は休んでいた。今年は頑張って休まないようにしよう。私より高齢の仲間も頑張って来てることだし。
でも、疲れる。休憩を入れての1時間半、以前は長い、と思わなかった時間も、最近は長いと思うようになった。それでも、続けていれば転倒防止にはなるだろう。

帰路、動物病院のドアの向こうへ視線をやったら、ケージの中の子犬と目が合ってしまった。


可愛いけれど、何だか寂しそうな眼をしていた。患者?いや患犬? 他には人は見当たらなかった。そういえば今年は戌年だった・・

靴紐をきつく結んで初稽古   KUMI

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暁のスーパームーン | トップ | 買い初め »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
転倒防止 (ふきのとう)
2018-01-05 09:19:14
「転倒防止」を目にしてハッとさせられました。
近頃ふとしたことで「よろける」ことの多い私、足元が
全く安定していないのです。
「老人の転倒防止」が他人事ではないことに気付かされている毎日です。

繁華な場所の巣箱、どんな鳥が好むやら、興味津津です。
返信する
ふきのとうさん、お互い、気を付けましょう (KUMI)
2018-01-05 17:08:59
片足になれなくなると、転倒するのだそうです。
私は、体は固くなりましたけど片足で五本指ソックスも履けます。
でも、油断大敵・・視野狭窄がすすんでいて足元が見えにくくて。
ともかく、転倒が高齢者の大敵、気を付けましょうね。

巣箱を見たら、春が待ち遠しくなりました。
今日はまだ、寒の入り、ですね。
返信する

コメントを投稿

お散歩写真」カテゴリの最新記事