天気 晴
部屋からの夕焼けが綺麗なグラデーションになっていたので東の方を眺めると満月が見えた。この時間なら満月が部屋から見える・・と初めて知った。もっとも、日の短い今の季節だけだと思うが。
西の方はどうなっているかな?とラウンジへ出てみると、富士山も丹沢山塊もみごとに冬の夕焼けだった。
スマホでズームなしで撮ると、邪魔物が色々。でも、富士山を眺めるとき手前のものは視線が消してくれる。なので、シャッターを押して初めてああ邪魔、となる・・最近は。初めの頃は、富士山が手前の邪魔なモノでぼんやりしていたけれど。
明日は、あーちゃん一家が来ることになっている。なので体調少し悪いし何処へも出かけずに籠っていた。今のうち・・何をするにも今のコロナ感染の落ち着いている今のうちに人に会ったり出かけたりした方がいい・・と、と日本人はとても懸命だ。もうコロナは落ち着いた、なんて思ってもいなくて、冷静に現実を見ている。感染が収まっても、感染防止は成功していたお隣の国の悲惨な今を見ると、日本だけ無事な訳がない・・と思わざるを得ない。
ともかく、今のうちなら(また、国を挙げての緊急事態宣言にならなければ)この施設では面会自由になっている。無論、多少の制限はあって、飲食禁止とかマスク着用とかラウンジでは家族で歓談しない、とか。ワクチン接種済であるとか。
とにかく、ワクチンしていなくても子供は施設立ち入り出来ることになった。何もかもがいまのうち、だ。
それにしても、無防備にコロナ新種の感染を拡大させて平気な欧米先進国の市民たち、地球規模に影響することを考えないのだろうか。国の責任もあるだろうが、市民も、少しはなんとか考えて欲しい。市民段階で努力している日本人には大迷惑なことだ。
冬夕焼け先ず街を染め空を染め KUMI
>西の方はどうなっているかな?とラウンジへ出てみると、
はっはっは、すべてがうまく行くことなんてないですよね!
>富士山を眺めるとき手前のものは視線が消してくれる
工夫の勝利ですね。
>今のうちに人に会ったり出かけたりした方がいい・・と、と日本人はとても懸命だ
そういうことなんでしょうね!
>日本だけ無事な訳がない・・と思わざるを得ない
私もそう思います。
>ワクチンしていなくても子供は施設立ち入り出来ることになった
そういうことでしたか。
どうも子供のことだけは理解が足りません。
>欧米先進国の市民たち、地球規模に影響することを考えないのだろうか
アメリカに住んでいる人のブログを見ていると余計にそう思いますね。
州知事がマスクは不要だとか予防注射の強要は憲法違反だとか!
アメリカはトランプ氏がそんな考え方だし、熱狂的支持者が国の半分居て、バイデン大統領の支持も落ちる一方とか・・・。
市民レベルの意識が上がるわけないと思います。
サッカーの欧州大会なんて、全くの密無視でしたし。
今日の明石市の天気は良くてハイキング日和でした。
ブログにアップするかどうかは未定です(汗)
有難うございました。
こういった協力というか気遣いというか
細かいことに無神経な大国の住人達
大国でなくても無神経な小国住人も多々
いますけどね
やはり日本国民は地球上でスペシャル
なのかもしれませんね
【COOLジャパン】を見て、日本に住む
外国人の発言や考え方を聞いてて
お国へ帰ってくださいm(__)mと思う
こと多々です
最も、育った環境が違うのだから
その人達がどーこーではないのですけどね
全て日本人が良いとはもちろん言えませんが
相手を気遣う、みたいなことを
少しでも見習えば、もっと地球が
平和になるかもしれないと思う事が
有ります
しかし、日本も欧米化が進んで、他人のことを
言えなくなりつつありますけどね
右日の入り、左、月の出。寒い室内で同時に・・は夢です。
お散歩日和で良かったですね。それこそ、世話人の行いの現れでしょうか。
正月までもう半月を切りました。
今の穏やかな状況のままに迎えられれば良いのですが、何だかジワジワと・・
一度、クラスターを体験すると、二度とあれを体験したくない。
そんなことを考えて昨夜眠りに付いたら、奇妙な夢ばかり見ていた(内容は覚えていない)
でも、まだまだ同調圧力は強いですし。
人のフリ見てわがフリ直せ・・はまだまだ生きています。
日本人の殆どにはマスク着用を法律で規制するのも、
それに反対して大きなデモになるのも、テレビで見ていて滑稽ですね。
日本でも一時、東京では「マスク着用反対」デモが起きました。
法制化されてもいないことにデモで反対、って?
とにかく、コロナ以前に外国人に笑われた行動が今はパンデミックを抑えています。