天気 降ったりやんだり 強風
こんな日は家に居るしかなく。ちょっとスーパーへ、と家を出た途端に大雨になり、スーパーを出たら雨は小降りにはなっていたものの強風で飛ばされそうになった。傘を差さずに帰宅。
午後は、日曜に見そびれたドラマ「JIN」の再放送を見る。視聴率20%を越えたドラマなのだそうだが、面白いといえば面白いけれど・・SFまがいの設定に歴史上の人物が簡単に出てくるのはちょっと~と。江戸時代を背景のものは大好きだけれど、次回を見るかどうかは不明。
外の八重桜がどんどん咲いていく。明日は見ごろになりそうだ。
大揺れに揺れて咲きつぐ八重桜 KUMI
こんな日は家に居るしかなく。ちょっとスーパーへ、と家を出た途端に大雨になり、スーパーを出たら雨は小降りにはなっていたものの強風で飛ばされそうになった。傘を差さずに帰宅。
午後は、日曜に見そびれたドラマ「JIN」の再放送を見る。視聴率20%を越えたドラマなのだそうだが、面白いといえば面白いけれど・・SFまがいの設定に歴史上の人物が簡単に出てくるのはちょっと~と。江戸時代を背景のものは大好きだけれど、次回を見るかどうかは不明。
外の八重桜がどんどん咲いていく。明日は見ごろになりそうだ。
大揺れに揺れて咲きつぐ八重桜 KUMI
強風はありませんでしたが。
「JIN」、見ようと思っていて忘れていました。
最近、目の疲れが激しく、テレビから遠ざかっているんです。
「大揺れに揺れて咲きつぐ八重桜 KUMI」
余震を上手く詠みこまれましたね。
今、八重桜が綺麗ですね。
京都の平野神社へ行きましたが、桜の盛時が過ぎていて、
人出は少なく、ゆっくり八重桜を見物できました。
TVで目が疲れるのはお気の毒ですね。
私は、疲れるのかどうか解らないのですがTVもパソコンも目の見えるうちは・・です。
6年前、京都に20日頃行ったことがあります。
八重桜・遅い枝垂桜・高雄など山沿いの桜を堪能しました。
人出も少なくて静かでした。
ソメイヨシノの頃の京都は人にうんざりしますね。