午後、雨も完全に止んだので、市役所へ行った帰りに私鉄電車に乘って隣駅へ。はい、新しいマウスを買うためです。
写真は、市役所の最寄りの駅。駅の跨線橋の硝子越しなのでちょっと鮮明ではないが。(普段なら、往復とも市内循環バス)
市役所で、ついでに期日前投票も済ませておいた。当日、天候が良ければ何とか散歩がてら投票所へ行けるが、もし雨でも降ったら、徒歩15分はきつくなる。
駅ビルの電器屋で買ったのは結局、以前使っていたのと同じ紐付きのマウス。
違うところは、65㎝のコードが内臓出来ることだろうか。軽くてとっても使いやすい。
実は、コードレスの方が狭い部屋で使うには良いだろう、最初はあーちゃんが買ってきてくれた。なるほど便利、と使っていたのだが結局、何度もパソコンデスクから落として、最後は落下の角度が悪かったらしく変形してしまった。で、予備のマウスを使っていたのだが、それも、2ヶ月足らずで昨日落してしまい、デスクの横に置いてあるWiFiのモデムの上を直撃して、どうもそのショックで故障したらしい。外見は変化ないのに・・。以前の家とは違い狭い狭い部屋、パソコンデスクに数少ない本などおいたりして狭いから、落下させるのも仕方ないことかも。
ウフフ、紐付きなら、落下してもぶら下がるので床までは「着地」しませんです。あーちゃん、ごめん、やっぱり年寄は使い慣れた道具の方が楽だわ。
いずれにせよ、パソコンに備え付けのナントカパッドも使えるよう、ゲームする時に練習している。(昨日のマウスパッドという表記は間違いでした。小父さん、ご指摘ありがとうございました)
期日前投票済ます爽やかに KUMI