赤沢城跡は、津南町役場の南西約2kmの信濃川河岸段丘上に有ります
龍ヶ窪より戻り、坂を下る手前左側最後の家の所を北側の畑の中へ入って行きます
崖側の林沿いを進むと
一段下った所に、新しい開墾地の田圃が現れます
田圃の先に城跡は有りますので
田圃の畔を進んネ行きます
小山の上に石碑があります
赤沢城跡の石碑です
石碑の裏側二は大きな堀跡が有ります
西側の堀
東側の堀跡です
堀を越えるのに明確な土橋が有りません、石碑の裏側より踏み跡を伝って郭内へ入ります
土塁に仕切られています
二の郭の様です
登って来た所が中から見ると虎口の様に成っています
東側の端から堀越に田圃を見ます
北側へ土塁を越えると本丸の様です
信濃川が見下ろせました
本丸です
先端からの眺めです、信濃川下流方面の眺めです、国道117号線が良く見えます
では、帰りましょう
帰りの県道251号線沿いから沢越に赤沢城趾を見ました2014年7月16日
龍ヶ窪より戻り、坂を下る手前左側最後の家の所を北側の畑の中へ入って行きます
崖側の林沿いを進むと
一段下った所に、新しい開墾地の田圃が現れます
田圃の先に城跡は有りますので
田圃の畔を進んネ行きます
小山の上に石碑があります
赤沢城跡の石碑です
石碑の裏側二は大きな堀跡が有ります
西側の堀
東側の堀跡です
堀を越えるのに明確な土橋が有りません、石碑の裏側より踏み跡を伝って郭内へ入ります
土塁に仕切られています
二の郭の様です
登って来た所が中から見ると虎口の様に成っています
東側の端から堀越に田圃を見ます
北側へ土塁を越えると本丸の様です
信濃川が見下ろせました
本丸です
先端からの眺めです、信濃川下流方面の眺めです、国道117号線が良く見えます
では、帰りましょう
帰りの県道251号線沿いから沢越に赤沢城趾を見ました2014年7月16日