最新の画像[もっと見る]
-
缶詰は塩分の多い食品じゃない 4日前
-
復活の日。明治屋のウインナーソーセージ缶 1週間前
-
復活の日。明治屋のウインナーソーセージ缶 1週間前
-
復活の日。明治屋のウインナーソーセージ缶 1週間前
-
復活の日。明治屋のウインナーソーセージ缶 1週間前
-
アウトドアにぴったりの缶詰 1年前
-
アウトドアにぴったりの缶詰 1年前
-
くじら缶復活の兆し 3年前
-
くじら缶復活の兆し 3年前
-
たそがれるあいこちゃん 4年前
パクチー話も面白かったし、羽光さんとも思いの外、たくさんお話しが出来、楽しい一時が過ごせました
なんか全体ユル~な感じがよかったです
あのユルさが、須田さん主催の魅力ですよね。
NAKAGOどの
ふふふ。
サバ缶はホント、缶界のキングでありまする。
都賀西方というと栃木ですね。山間の地域だと、あの缶詰がますます魅力的に見えてくるだろうなァ。
また倶楽部に遊びに来て下さい!