一日曇り、今日は雨が降らずに助かりました。気温は23度が最高で草取りには暑くなくて良かったです。久しぶりに夕方まで茂らせすぎた草と格闘していました。
ひと夏放置してしまった庭はどこから手をつけてよいやら・・・
こつこつと草取りしていくしかありませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2f/0449b92d028a291819018d74fab774c3.jpg)
いただいた綿の種を蒔いて育てていましたが土曜日に蕾が開きかけていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3a/84e6a8835d8ecf5c88139ec932f229b9.jpg)
茶色の綿の種を蒔いたものです。最初に咲いたのは見逃してしまってこれは2つ目の花で、1つ目は実が出来かけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8e/9e362695af5195a6c9bbdc3c65980a65.jpg)
花は一日花でちゃんと開いたところを見られませんでした。翌日は雨の中見に行ったらピンク色に変わった花びらがしぼんでいました。
白い綿と緑の綿の蕾はまだ小さくて咲きそうにありません。ずいぶん気温が下がってきたので咲いてくれるか心配です。
ひと夏放置してしまった庭はどこから手をつけてよいやら・・・
こつこつと草取りしていくしかありませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2f/0449b92d028a291819018d74fab774c3.jpg)
いただいた綿の種を蒔いて育てていましたが土曜日に蕾が開きかけていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3a/84e6a8835d8ecf5c88139ec932f229b9.jpg)
茶色の綿の種を蒔いたものです。最初に咲いたのは見逃してしまってこれは2つ目の花で、1つ目は実が出来かけています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8e/9e362695af5195a6c9bbdc3c65980a65.jpg)
花は一日花でちゃんと開いたところを見られませんでした。翌日は雨の中見に行ったらピンク色に変わった花びらがしぼんでいました。
白い綿と緑の綿の蕾はまだ小さくて咲きそうにありません。ずいぶん気温が下がってきたので咲いてくれるか心配です。