きょうは晴れ!朝からじりじり暑かったですが午後には適度に風が吹いてくれました。
きのうの強風で畑の土が少し乾いたらしく昨夕から義父が家の前の畑でジャガイモを掘り始めました。
残りをきょう午前中に掘りあげて終了。
雨が続いたときに掘ると腐る事が多いので今年はタイミング的には良かったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6c/e9c467ba4a59478160a9c1fd3a8e07b8.jpg)
義父母と3人で午前早めにおわりました。作業場に一旦集めてあとで選り分けます(小さすぎるのとか腐りそうなのとか)。
左がメイクイーン(メークイーン?)、右はキタアカリ。種芋が余りよくなかったみたいでメイクイーンは少ししか採れませんでした。
キタアカリは今年は豊作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/dd/22d66cb56112b42583f0ac44fed7fbce.jpg)
これは品種不明の赤いジャガイモです。知り合いから植えてみて、と小さな芋をもらったので一緒に植えました。形はメイクイーンとよく似ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/61/3732fed7335ac15c56f17ba0b498ba12.jpg)
洗ってみたらこんなにきれいな赤い色。夜にさっそくポテトサラダにして試食、ねっとりして甘みがあっておいしかったです。
赤いジャガイモにもきっといろんな品種があるのでしょうね、これ何かなあ。
中はきれいな黄色でしたよ。これ来年も植えたいなあ・・義父は少ししか採れないからもう植えないとか言ってるけど色々料理しておいしさアピールして植えてもらおうっと。見てるだけでもきれいで楽しいですよね。
きのうの強風で畑の土が少し乾いたらしく昨夕から義父が家の前の畑でジャガイモを掘り始めました。
残りをきょう午前中に掘りあげて終了。
雨が続いたときに掘ると腐る事が多いので今年はタイミング的には良かったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6c/e9c467ba4a59478160a9c1fd3a8e07b8.jpg)
義父母と3人で午前早めにおわりました。作業場に一旦集めてあとで選り分けます(小さすぎるのとか腐りそうなのとか)。
左がメイクイーン(メークイーン?)、右はキタアカリ。種芋が余りよくなかったみたいでメイクイーンは少ししか採れませんでした。
キタアカリは今年は豊作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/dd/22d66cb56112b42583f0ac44fed7fbce.jpg)
これは品種不明の赤いジャガイモです。知り合いから植えてみて、と小さな芋をもらったので一緒に植えました。形はメイクイーンとよく似ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/61/3732fed7335ac15c56f17ba0b498ba12.jpg)
洗ってみたらこんなにきれいな赤い色。夜にさっそくポテトサラダにして試食、ねっとりして甘みがあっておいしかったです。
赤いジャガイモにもきっといろんな品種があるのでしょうね、これ何かなあ。
中はきれいな黄色でしたよ。これ来年も植えたいなあ・・義父は少ししか採れないからもう植えないとか言ってるけど色々料理しておいしさアピールして植えてもらおうっと。見てるだけでもきれいで楽しいですよね。