小雨が降ったり止んだり一日ぐずついた天気、気温は21度が最高。湿度が高くても気温が低いので過ごしやすい日でした。
6月末の4日間沖縄に行って来ました。
初日と最終日は移動で終わったので中2日間、楽しい時間を過ごしてきました。
沖縄に行ったら絶対に見たいと思っていたフレッシュなゲットウ(月桃)。
南部地域を回ったのでいたるところに生えていました。
ハーブが縁で知り合った方に案内していただいたのですが家の庭に植えているものより道端や藪に生えているもののほうが元気が良いそうですよ。
茎や葉、花、実からさわやかな香りが出ていてすっかり好きになりました。
葉には防虫、抗菌、消臭効果があると聞いていたので実際に生えているところを見るのを楽しみにしていました。
もち米をこの葉で包んで蒸したものをムーチー(餅)というそうですが葉で香り付けと保存のために利用しているとのことでした。
ムーチーを食べましたが良い香りがしておいしかったです。
「道端のは採っても誰も文句は言わないから山の神様に挨拶してほしいだけ貰ったらいいさ」と言われ少し頂いてきました。
藪にはハブがいるから入らないように・・ですって。
宅配で送ってきょう届きましたが開封したらとても良い香りが漂って帰ってきたばかりなのにまた行きたくなりました^^;
画像ではちょっとわかりにくいですがころんとした実もすごくかわいいです。
案内していただいた薬草園に植えてあった琉球ヨモギ。コスモスのような細い葉がそうです。腎臓や肝臓病などに効くと書いてありました。
沖縄の海岸の砂地に生えているそうですが探してみる時間はありませんでした。
サザンウッドに似ているなあと思いましたが学名が違っていました。
ハイビスカスティーにするローゼル。花が咲く11月頃までにはとても大きくなるそうです。
ランチをいただいたカフェのデッキからの眺め。
海岸に下りれば砂も貝殻も東北のものとはぜんぜん違います。
明日は直売所や市場の様子など・・お楽しみに。
6月末の4日間沖縄に行って来ました。
初日と最終日は移動で終わったので中2日間、楽しい時間を過ごしてきました。
沖縄に行ったら絶対に見たいと思っていたフレッシュなゲットウ(月桃)。
南部地域を回ったのでいたるところに生えていました。
ハーブが縁で知り合った方に案内していただいたのですが家の庭に植えているものより道端や藪に生えているもののほうが元気が良いそうですよ。
茎や葉、花、実からさわやかな香りが出ていてすっかり好きになりました。
葉には防虫、抗菌、消臭効果があると聞いていたので実際に生えているところを見るのを楽しみにしていました。
もち米をこの葉で包んで蒸したものをムーチー(餅)というそうですが葉で香り付けと保存のために利用しているとのことでした。
ムーチーを食べましたが良い香りがしておいしかったです。
「道端のは採っても誰も文句は言わないから山の神様に挨拶してほしいだけ貰ったらいいさ」と言われ少し頂いてきました。
藪にはハブがいるから入らないように・・ですって。
宅配で送ってきょう届きましたが開封したらとても良い香りが漂って帰ってきたばかりなのにまた行きたくなりました^^;
画像ではちょっとわかりにくいですがころんとした実もすごくかわいいです。
案内していただいた薬草園に植えてあった琉球ヨモギ。コスモスのような細い葉がそうです。腎臓や肝臓病などに効くと書いてありました。
沖縄の海岸の砂地に生えているそうですが探してみる時間はありませんでした。
サザンウッドに似ているなあと思いましたが学名が違っていました。
ハイビスカスティーにするローゼル。花が咲く11月頃までにはとても大きくなるそうです。
ランチをいただいたカフェのデッキからの眺め。
海岸に下りれば砂も貝殻も東北のものとはぜんぜん違います。
明日は直売所や市場の様子など・・お楽しみに。