庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

曇り空のバラたち

2012年06月15日 | ガーデニング

いちにち暗く雲がかかって気温も上がらず寒い日でした。最高は17度。

雨が降らず気温が低いので草花もバラも花持ちがいいです。
雑草も茂り放題で気持ちは焦りますが雨が続くよりはバラを長く楽しめてうれしいです。


肥料をあげていないせいかロサ・ニチダがぽつりぽつりと咲いています。
根が這って増えてはいるのですけどね。


ロサ・ムルティフローラ・カルネア
どんどん枝をのばしてより頑丈なアーチへと伸びていきます。アンジェラのアーチに届いてカルネアの支柱が引っ張られて傾いてきました^^;
カルネアはポールズ・ヒマラヤン・ムスクと同じ日に咲き始めました。
見かけはそっくりだけど違うバラなのでしょうかね。


デッキから見た眺め
右側がサクラノバラとトゲナシノイバラ、左奥の白い花は群星

         ***cafe HERB NOTEからのお知らせ***

明日6月16日、17日 午前11:00~15:00 営業いたします。

あすも曇り空のすっきりしない天気のようですが温かいお飲み物、ランチ、ケーキなど
準備してお待ちしています♪
バラが咲いているうちにどうぞお越しくださいませ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする