せっかく根雪がずいぶん融けて庭も地面が見えてきたのにけさはまた5,6センチ雪が積もっていました。
また雪かきから始まったカフェの開店準備でした。
そんな雪景色にもかかわらずきょうは若いパパママたちやたくさんのちびっこたちがお店に来てくれてそれはそれはにぎやかな店内でしたよ。
片言でしゃべりながらあちらこちらを歩き回るちびちゃんたちのかわいらしい様子を横目に見ながら私はひとりみなさんのランチ準備に焦っていたのでした^^;
オープン前の準備をしながらキッチンの窓からふと鳥の気配を感じて眺めて見たらやはり何かいるようでした。
入り口のバラのアーチにとまった鳥が見えたので窓ガラス越しにカメラを向けました。
肉眼ではよく見えなかったのですがパソコンに落としてみたら、タイトルどおりなんだヒヨドリか、になったのです^^;
よく見るとかわいい顔をしているけれど、どうもあのヒ~ッという甲高い威嚇するような声は好きにはなれませんね。
庭はまた雪に覆われバラや木々も枯れたような姿しか見えません。
その中で唯一色がついているのはこれ、斑入りマサキです。
寒くなればなるほど金色の部分が艶やかに光って美しかったのですがさすがに今年は寒さ焼けで葉が少し傷んできたかもしれません。
10数年前に家のお明神様のところに植えてあったものから枝を切って挿木したもので、2メートルくらいになっているでしょうか。
親株は義父が抜いてしまったので今はもうありません。
これもちゃんと刈り込んで整えればきれいな樹形になるのでしょうが放任です。
あすもcafe HERB NOTE 営業いたします。
℡ 090-5834-5234
遊びにいらしてくださいね♪
きょうからRちゃんちのイチゴをつかったデザートが登場しました。
あしたもあります、お楽しみに(*^_^*)