きょうも35度超え、暑い日になりました。
群馬県館林市では39,5度だそうです・・・
いったいどこまで上昇するのでしょう、限界ですよね。
5月下旬近かったと思いますがブログにメッセージが入り、私が写した藍玉の画像を小学生向けの学習参考書に使わせてほしいという希望でした。
正確に言うと参考書の附録の冊子なのですが。
自然界に存在する大昔から使われた天然の色素を探ったり、どんな色に染まるかなどを解説してあります。
動植物、岩石など色々な素材を取り上げていてとても興味深いです。
ずいぶん前のブログに使ったものですが、日本最古の藍染め技法を伝えている千葉家で藍玉作りのお手伝いをさせて頂いた時のものです。
千葉家に確認をとったところ、勉強に使うんならいいよ、という快いお返事を頂き冊子に掲載させていただくことに。
左ページの右上の方です。
こんな感じに載せていただきました。
小さい画像ですがたくさんの子供さんたちの目に留まって興味を持ってもらえたら・・・
そう思うと何だかちょっとうれしくなりました。
7月下旬ごろに届きましたが色々忙しくて忘れていました^^;
群馬県館林市では39,5度だそうです・・・
いったいどこまで上昇するのでしょう、限界ですよね。
5月下旬近かったと思いますがブログにメッセージが入り、私が写した藍玉の画像を小学生向けの学習参考書に使わせてほしいという希望でした。
正確に言うと参考書の附録の冊子なのですが。
自然界に存在する大昔から使われた天然の色素を探ったり、どんな色に染まるかなどを解説してあります。
動植物、岩石など色々な素材を取り上げていてとても興味深いです。
ずいぶん前のブログに使ったものですが、日本最古の藍染め技法を伝えている千葉家で藍玉作りのお手伝いをさせて頂いた時のものです。
千葉家に確認をとったところ、勉強に使うんならいいよ、という快いお返事を頂き冊子に掲載させていただくことに。
左ページの右上の方です。
こんな感じに載せていただきました。
小さい画像ですがたくさんの子供さんたちの目に留まって興味を持ってもらえたら・・・
そう思うと何だかちょっとうれしくなりました。
7月下旬ごろに届きましたが色々忙しくて忘れていました^^;