師走とは思えないほど暖かく穏やかな一日でしたね。最高気温は11度だそうですが体感温度はもっと暖かかったような。
この間友人からいただいたヒメリンゴで酵母を起こしていましたがシュワシュワと元気のよい酵母が起こせたので久しぶりに自家製酵母パンを焼いてみようと思い立ちました。
元種を仕込んでいるとまた日数がかかってしまうので直接酵母液を強力粉と合わせる方法にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cb/e9270c027147952be600a994d4575a2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f1/700a684570bffadfb4eac608d0e191c5.jpg)
腕が未熟なのにかなり久しぶり、生地の発酵に時間がかかったけど夕飯の片づけが終わるころに焼きあがりました。
昨日の夜にこねてようやくです。
寒くなって発酵に時間がかかる冬になぜパンを焼きたくなるのか・・・
私の気まぐれも困ったものです。
明日もcafé HERB NOTE営業します。
この間友人からいただいたヒメリンゴで酵母を起こしていましたがシュワシュワと元気のよい酵母が起こせたので久しぶりに自家製酵母パンを焼いてみようと思い立ちました。
元種を仕込んでいるとまた日数がかかってしまうので直接酵母液を強力粉と合わせる方法にしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cb/e9270c027147952be600a994d4575a2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f1/700a684570bffadfb4eac608d0e191c5.jpg)
腕が未熟なのにかなり久しぶり、生地の発酵に時間がかかったけど夕飯の片づけが終わるころに焼きあがりました。
昨日の夜にこねてようやくです。
寒くなって発酵に時間がかかる冬になぜパンを焼きたくなるのか・・・
私の気まぐれも困ったものです。
明日もcafé HERB NOTE営業します。