庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

ヌマトラノオ、パープルのモナルダ

2019年07月20日 | ガーデニング
晴れて暑くなりました、28度まで。

朝早く起きて畑の赤紫蘇を摘んで洗っておきました。
ようやくお昼までに灰汁抜き、梅酢で揉んで色出しをして塩漬けしておいた梅の樽に入れることができてホッとしています。
あとは土用干しの時を待つばかりですね。




昨年の夏に出かけた先の道の駅に出店していた山野草のお店で見つけたヌマトラノオ。
無事に花が咲いて嬉しく眺めています。
昔はうちの辺りの林床にも普通に見られたオカトラノオの湿地版でしょうか、よく似ていますが全体的にひとまわり小型で細身ですね。
楚々として好みですが背景がいまいち・・・がんばってきれいにしてあげないと。


パープルのモナルダも咲いてきました。
以前は白花やピンク、赤、ワイルドなど色々植えていましたがうどん粉病に弱くて消えていきました。
これが一番強いのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする