今日は8度まで気温が上がって暖かかったです。年末に荒れた天候だったせいか三が日はおだやかな日が続きました。
午後から時間が出来たのでちょっとだけ庭に行ってみました。
オールドローズのルイーズ・オディエの実がまだまだ元気に枝についていました。
我庭ではオールドローズを地植えにするとテッポウムシにだめにされる事が多いのですがこのバラは今まで被害にあったことはなく(だからといって安心はできませんが・・・)、あまり手のかからないバラです。
去年蒔いた種から小さな苗が育っているけど咲くのはいつになるやら・・
バラの木の奥の方の地面が黒っぽく見えるのは年内に振り撒いたたい肥です。あのあたりはミニ水仙のテータテートの球根がたくさん埋まっているところのはず。
かわいらしい花を見れるのは当分先ですが水仙は確実に咲いてくれるので頼もしいですね。
それにしても木の枝や杭棒の支柱ばかり目立って寂しい眺めですね。
でもこんな眺めも諦めがついてちょっとほっとできるのでわりと好きなんですが。
今年はどれくらいバラや草花たちに手をかけてあげる事ができるでしょうか・・
午後から時間が出来たのでちょっとだけ庭に行ってみました。
オールドローズのルイーズ・オディエの実がまだまだ元気に枝についていました。
我庭ではオールドローズを地植えにするとテッポウムシにだめにされる事が多いのですがこのバラは今まで被害にあったことはなく(だからといって安心はできませんが・・・)、あまり手のかからないバラです。
去年蒔いた種から小さな苗が育っているけど咲くのはいつになるやら・・
バラの木の奥の方の地面が黒っぽく見えるのは年内に振り撒いたたい肥です。あのあたりはミニ水仙のテータテートの球根がたくさん埋まっているところのはず。
かわいらしい花を見れるのは当分先ですが水仙は確実に咲いてくれるので頼もしいですね。
それにしても木の枝や杭棒の支柱ばかり目立って寂しい眺めですね。
でもこんな眺めも諦めがついてちょっとほっとできるのでわりと好きなんですが。
今年はどれくらいバラや草花たちに手をかけてあげる事ができるでしょうか・・
カキネバラも大株になって咲いているのはみごとです。
このルイーズ・オディエは、私は育てたことがないのですが大きくなっていますね。
花びらが多くて美しいですね。
ミントさんのような広い庭だとみんなのびのびと育てられて羨ましいです。
でも、たくさんあるから手をかけるのも限界がありますよね。
造りあげた隙のない庭より、ナチュラルな少し乱れ庭のほうがいいと思いますけど~~
冬になってなにもなくなった庭も好きです。
春の芽吹きから少しの間に庭がグリーンに塗り替えられるのをみるのが幸せです!
今年も、よろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます
ミントさんが「バックアップとっておいたら」の一言が役に立ちました。
サクライバラ、結局移植出来なかったので。
残念ですが、それほど落胆していない自分がいます。
これも自然・・・どうしようも無いことだと。
バックアップしておいた、小さな挿し木に頑張ってもらいましょう。
カキネバラの素性、今年は何かわかるといいですよね。
カキネバラを追っていて、セブンシスターズも植えてある場所によって随分違うものがあることが不思議でなりません。
バラって不思議な植物だったのですね(笑)
今年もどうぞよろしくお願いします♪
ほんとはちゃんとお世話すればもっとすばらしい樹形になって咲いてくれるのでしょうけど、放任でもそこそこ咲いてくれます。
花の形が崩れにくいのがいいですね、香りもいいですよ。
少しどころか大いに乱れていますが雑草も景色のうちと開き直って今年も無理し過ぎない、苦しまない・・で楽しみます。
ほんとですねぇ、こちらは春が遅いので待ちくたびれた頃に一気に眺めが変わります。
一緒に庭めぐりしてくださいね。
今年もどうぞよろしく~♪
こちらこそどうぞよろしくお願いします。
わあ、あの大きなサクライバラが移植できなかったんですか?
とっても大きく育ってたくさん花が咲いたのを見せていただいたのですごいなあ・・・と感心していました。残念でしたね。
挿し木しておいて良かったですね・・kaffeさんは上手に育てられるからきっとまた大株になって花を見せてくれるでしょう。
カキネバラ、kaffeさんにも気にかけていただいてうれしいです。
またどこかで見つかるかもしれないし、6月が楽しみです。