夕方に鉢植えや地植えしたばかりの小さな苗に水遣りに行くのがやっとでした。
数年前に生えてきた白い野ばら
蕾がうちにあるミヤコイバラかも?というのによく似ていますが葉がちょっと違っています。
ミヤコイバラと何かが交雑したのかもしれません。
あまりにワサワサ茂ってしまったので少し切らないとそばを歩くのに邪魔です(笑)
1,2年前に咲いて気づいたピンクのバラ。
これも鳥の落とし物でしょう。
ボダイジュやエゴノキの真下なので日当たりが悪くてヒョロヒョロですがカキネバラに似ています。
これもお世話してたくさん咲くようになったら可愛いですね。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます