31日のロンドン外国為替市場の円相場は続伸。前週末終値に比べ40銭円高・ドル安の1ドル=81円85~95銭で引けた。
エジプト情勢の緊迫化を受けたリスク回避の円買いが先行した。1月のシカゴ購買部協会景気指数の改善をきっかけに午後に一時、ドルが買い戻される場面もあった。
円の対ユーロ相場は反落。同20銭円安・ユーロ高の1ユーロ=112円25~35銭で引けた。
1月のユーロ圏インフレ率上昇を受けて、欧州中央銀行(ECB)の早期利上げ観測が強まり、ユーロ買いの動きが広がった。
ユーロは対ドルで反発。前週末終値に比べ0.0085ドルユーロ高・ドル安の1ユーロ=1.3705~15ドルで取引を終了した。
英ポンドは対ドルで大幅反発。同0.0170ドルポンド高・ドル安の1ポンド=1.6010~20ドル。
エジプト情勢の緊迫化を受けたリスク回避の円買いが先行した。1月のシカゴ購買部協会景気指数の改善をきっかけに午後に一時、ドルが買い戻される場面もあった。
円の対ユーロ相場は反落。同20銭円安・ユーロ高の1ユーロ=112円25~35銭で引けた。
1月のユーロ圏インフレ率上昇を受けて、欧州中央銀行(ECB)の早期利上げ観測が強まり、ユーロ買いの動きが広がった。
ユーロは対ドルで反発。前週末終値に比べ0.0085ドルユーロ高・ドル安の1ユーロ=1.3705~15ドルで取引を終了した。
英ポンドは対ドルで大幅反発。同0.0170ドルポンド高・ドル安の1ポンド=1.6010~20ドル。