お金に縁がない人は、口ぐせのように「お金がない」と言ってしまうという
お金持ちの人とは違い、すぐに限界を口にしてマイナスの思考になると筆者
豊かになりたいなら豊かな思考になることが必要不可欠だとつづった
こんな人は一生お金持ちになれない! 貧乏な人がよく言う「口ぐせ」
2016年11月26日 18時45分 All About
写真拡大
■あなたをお金持ちに変えるのは「豊かな心的態度」
「お金持ちになりたい、何不自由ないお金を手にしたい」「幸せで豊かな人生を叶えたい!という人に、お伝えしたい大切なことがあります。
それは、あなたをお金持ちにしたり、豊かにするのは、「札束」ではないということです。つまり、「お金」そのものではなく、あなたの「豊かな心的態度」が重要なのです!
豊かな財産を築くことに成功した人は、“豊かな物の考え方のできる自分づくり”に成功した人です。豊かな思考、豊かな発想、豊かな仕事の仕方、豊かな人づきあい、豊かなチャンスを自らつくることに成功したからこそ、そうなれたのです。
そもそもお金は、エネルギーの交換物。あなたが、誰に、どこに、何に対して、どういう思考や感情や労力を提供したかによって決まります。もし、あなたがお金持ちになりたいというのなら、お金を持つ前に、「豊かな精神を持つ自分づくり」をすることが必要不可欠です。
■お金持ちとお金に困っている人、物の考え方が真逆!?
お金持ちとそうでない人はとにかく物の考え方がまったく違います。どこがどう違うのかというと、すべてに対する物の見方・感じ方・行動のしかたが、“真逆”だということです。
たとえば、お金持ちは、「自分のアイデアやエネルギーを惜しみなく注げる仕事はどこにあるだろうか」「もっと自分を役立てたい」「もっと自分の可能性を広げられる所はどこだろう」「仲間と成功をわかちあおう」と、自分が持っているものを“与えたい”と考えます。
一方、お金に縁のない人は、「自分のアイデアが取られるのはもったいない」と考えます。そのくせ「他の人のいいアイデアは取ってやろう」「自分ばかり使われて損しないようにしよう」などと考える。
そういう人は「しんどいことは人に押し付けよう」「自分が動くのは損だ。誰かにやらせよう」と、常に目先の損得勘定で判断します。損するのが嫌だと“惜しむ”だけで、人から“得ること”“奪うこと”しか考えません。
じつは「お金」は、“与える人”にこそ与えられ、“惜しんだり、奪うことしか考えていない人には与えられない、それどころか奪われるものなのです。
この世の中では、いつでも自分が放ったものが返ってくるだけです。もし、誰かやどこかから何か善きものを与えられたいというのなら、先に自分が善きものを“与える”ことが大切なのです。「私からは何も差し出しません。でも、もっとよこしなさい!」は、ありません。
何かを収獲しようするとき、先に実をくれなければ働かないという人はいませんよね? 先に種を蒔き、水や肥料を、世話する時間や労力を与えるからこそ、やがて大きな実になるのです。
日常生活も全く同じ。相手にまず与えるという、豊かな物の考え方をしていないと豊かな結果もやってきません。自分がケチくさいことを考えていては、いつまでたっても自分を豊かな人にすることはできないのです。
■「お金がない!」。その一言でお金はどんどん逃げていく!
お金持ちの人はお金が必要なとき「ならば、お金をつくろう」と、そのためのアイデアや方法や可能性を見つけようとします。しかし、お金に縁のない人は、ただ「お金がない! 困った! 最悪だ! もうダメだ!」と、限界を口にしてマイナスの思考にハマってしまいます。
かつての私も、「お金がない」が口ぐせでした。しかし、ある時から限界を口にするのをやめ、「どうにかする方法はある」「ここからお金をつくれるはずだ」「私もお金持ちになれる!」と考えるようにしたことで、現実が好転していったのです。
物の考え方や言動を豊かなものにするほど、自分を最大限に生かす方法をみつけられたし、誰かやどこかから助けられるような様々な出来事をも引き寄せられ、実際、お金もそれまでよりもっと入ってくるようになりました。
豊かになりたいなら豊かな思考が必要不可欠! 日常的な思考は、そのまま潜在意識に沈み込み、ある種のパターンや「運命」をこしらえてしまうからです。
お金に縁のない人生から抜け出したいというのなら、いまの自分の物の見方や考え方を豊かなものにチェンジするしかないのです。それは、難しいことではありません。「そうしよう」とあなたが思えば、その瞬間、思考を切り替えることができ、新しい運命を呼び込むことができるのですから!
●教えてくれたのは……佳川奈未(よしかわ・なみ)さん
作家・作詞家・アーチスト。神戸生まれ、神戸育ち。東京在住。株式会社POWER FACTORY代表取締役社長。「生き方」「運」「お金」「恋愛」「成功」をテーマに多くの著書を執筆、海外でも多数翻訳出版されている。20代の頃より、アンドリュー・カーネギーやナポレオン・ヒル、ジョセフ・マーフィー博士などに影響を受ける。
その後、株式会社POWER FACTORYを設立(代表取締役社長)し、学んだ成功理論に独自の成果法やメンタルケア・メソッドを取り入れ女性向けの自己啓発の世界を展開。執筆活動の他、講演や公演、ディナーショーやセミナー、トークCD・音楽CDなどでも活躍。雑誌・ラジオ・テレビなどのシーンにも多く登場。
著書に『おもしろいほどお金を惹き寄せる心の持ち方』(PHP研究所・PHP文庫)、『富裕の法則』(マガジンハウス)、『結果は自然に現れる!』(講談社)など多数。
All About
お金持ちの人とは違い、すぐに限界を口にしてマイナスの思考になると筆者
豊かになりたいなら豊かな思考になることが必要不可欠だとつづった
こんな人は一生お金持ちになれない! 貧乏な人がよく言う「口ぐせ」
2016年11月26日 18時45分 All About
写真拡大
■あなたをお金持ちに変えるのは「豊かな心的態度」
「お金持ちになりたい、何不自由ないお金を手にしたい」「幸せで豊かな人生を叶えたい!という人に、お伝えしたい大切なことがあります。
それは、あなたをお金持ちにしたり、豊かにするのは、「札束」ではないということです。つまり、「お金」そのものではなく、あなたの「豊かな心的態度」が重要なのです!
豊かな財産を築くことに成功した人は、“豊かな物の考え方のできる自分づくり”に成功した人です。豊かな思考、豊かな発想、豊かな仕事の仕方、豊かな人づきあい、豊かなチャンスを自らつくることに成功したからこそ、そうなれたのです。
そもそもお金は、エネルギーの交換物。あなたが、誰に、どこに、何に対して、どういう思考や感情や労力を提供したかによって決まります。もし、あなたがお金持ちになりたいというのなら、お金を持つ前に、「豊かな精神を持つ自分づくり」をすることが必要不可欠です。
■お金持ちとお金に困っている人、物の考え方が真逆!?
お金持ちとそうでない人はとにかく物の考え方がまったく違います。どこがどう違うのかというと、すべてに対する物の見方・感じ方・行動のしかたが、“真逆”だということです。
たとえば、お金持ちは、「自分のアイデアやエネルギーを惜しみなく注げる仕事はどこにあるだろうか」「もっと自分を役立てたい」「もっと自分の可能性を広げられる所はどこだろう」「仲間と成功をわかちあおう」と、自分が持っているものを“与えたい”と考えます。
一方、お金に縁のない人は、「自分のアイデアが取られるのはもったいない」と考えます。そのくせ「他の人のいいアイデアは取ってやろう」「自分ばかり使われて損しないようにしよう」などと考える。
そういう人は「しんどいことは人に押し付けよう」「自分が動くのは損だ。誰かにやらせよう」と、常に目先の損得勘定で判断します。損するのが嫌だと“惜しむ”だけで、人から“得ること”“奪うこと”しか考えません。
じつは「お金」は、“与える人”にこそ与えられ、“惜しんだり、奪うことしか考えていない人には与えられない、それどころか奪われるものなのです。
この世の中では、いつでも自分が放ったものが返ってくるだけです。もし、誰かやどこかから何か善きものを与えられたいというのなら、先に自分が善きものを“与える”ことが大切なのです。「私からは何も差し出しません。でも、もっとよこしなさい!」は、ありません。
何かを収獲しようするとき、先に実をくれなければ働かないという人はいませんよね? 先に種を蒔き、水や肥料を、世話する時間や労力を与えるからこそ、やがて大きな実になるのです。
日常生活も全く同じ。相手にまず与えるという、豊かな物の考え方をしていないと豊かな結果もやってきません。自分がケチくさいことを考えていては、いつまでたっても自分を豊かな人にすることはできないのです。
■「お金がない!」。その一言でお金はどんどん逃げていく!
お金持ちの人はお金が必要なとき「ならば、お金をつくろう」と、そのためのアイデアや方法や可能性を見つけようとします。しかし、お金に縁のない人は、ただ「お金がない! 困った! 最悪だ! もうダメだ!」と、限界を口にしてマイナスの思考にハマってしまいます。
かつての私も、「お金がない」が口ぐせでした。しかし、ある時から限界を口にするのをやめ、「どうにかする方法はある」「ここからお金をつくれるはずだ」「私もお金持ちになれる!」と考えるようにしたことで、現実が好転していったのです。
物の考え方や言動を豊かなものにするほど、自分を最大限に生かす方法をみつけられたし、誰かやどこかから助けられるような様々な出来事をも引き寄せられ、実際、お金もそれまでよりもっと入ってくるようになりました。
豊かになりたいなら豊かな思考が必要不可欠! 日常的な思考は、そのまま潜在意識に沈み込み、ある種のパターンや「運命」をこしらえてしまうからです。
お金に縁のない人生から抜け出したいというのなら、いまの自分の物の見方や考え方を豊かなものにチェンジするしかないのです。それは、難しいことではありません。「そうしよう」とあなたが思えば、その瞬間、思考を切り替えることができ、新しい運命を呼び込むことができるのですから!
●教えてくれたのは……佳川奈未(よしかわ・なみ)さん
作家・作詞家・アーチスト。神戸生まれ、神戸育ち。東京在住。株式会社POWER FACTORY代表取締役社長。「生き方」「運」「お金」「恋愛」「成功」をテーマに多くの著書を執筆、海外でも多数翻訳出版されている。20代の頃より、アンドリュー・カーネギーやナポレオン・ヒル、ジョセフ・マーフィー博士などに影響を受ける。
その後、株式会社POWER FACTORYを設立(代表取締役社長)し、学んだ成功理論に独自の成果法やメンタルケア・メソッドを取り入れ女性向けの自己啓発の世界を展開。執筆活動の他、講演や公演、ディナーショーやセミナー、トークCD・音楽CDなどでも活躍。雑誌・ラジオ・テレビなどのシーンにも多く登場。
著書に『おもしろいほどお金を惹き寄せる心の持ち方』(PHP研究所・PHP文庫)、『富裕の法則』(マガジンハウス)、『結果は自然に現れる!』(講談社)など多数。
All About