先々週の釣果に味をしめて今回は総勢8名。会社で2名の免許持ちを総動員し2艘借りました。場所は三重県紀北町の船外機付レンタルボートです。前回ほど風も吹かず快晴ながら暑過ぎもせず気持ちのいい釣行でした。キスとサビキでアジという2面作戦。まあ各自それ以外の秘策を練っていたようですが、結果は2艘でキス220尾ほど。サビキはサッパが数尾という釣果でした。
20cm超を私以外の全員が1~2尾ずつ釣りましたが、私は最長が18cmでほとんどが16~ 17cmと小型ばかり。前回のリベンジを果たせませんでした。
エビス様へのお願いも空しく小ギス・・・。
今回は個人クーラーを持ち込んだので正確に釣果がわかりました。持ち帰り24尾。泳がせのエサに消えた1尾を加えて25尾でした。さばいている最中軽いカルキが1尾混ざってそうだなあと思ってたら、私が当たり食べてしまいました。
本当は午前中にキス10数尾でお土産を確保し、その後はカワハギと泳がせとサビキでオプション追加・・というのが当初の目論見でしたが、カワハギ用のアサリは取られもせず、サビキも群れが来ず、泳がせのキスはかじられた痕もありませんでした。他の事をやっては釣れずキスに戻して・・の繰り返しは集中できず駄目ですね。最後は大型キスGETに絞り、粘りましたが不発。サイズに不満足でガッカリ。次回は魚探付のボートを借りてキス以外を狙うつもりです。