毎年暑かったり寒かったりがまったく同じ気候の年はなく、それが当たり前で楽しくもあるのですが、9月初旬にしては随分と涼しいと感じる今年。
渓流釣りであれば最後の大物シーズンですが、アウトドア封印を続けていると行く気も起きません。
娘が20歳になったのですが、コロナで来年も成人式が中止になる確率が高そうなので、夏休みの帰省に合わせてハイシーズンの混む前に、急きょ着物の写真だけでも撮っておこうということになりました。
レンタルで振袖を借りて写真館に持ち込み撮影しました。1冊15万円もするアルバム作成を進められましたが、髪結・着付・写真2枚で数万円の最も安いコースにしました。
素人モデルの10数枚の写真アルバムで、15万円もするのを買う人がいるんですねえ。原価いくらなんだろ。
撮影後、振袖は着たまま帰って、家の玄関先で家族、祖父母らと数枚撮影しました。
レンタルに返すまでまだ時間があったので、日本庭園のある和菓子屋のイートインでおやつを食べながら撮影。
栗を使った和菓子屋がこの街には多いのですが、和栗のモンブランでコーヒーです。
派手な着物でも、平日で客が少なかったので、じろじろ見られずにゆっくりと撮影できました。