心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

ブログ村の週間in/out  の意味

2014-10-08 | Weblog


IN (入る): あなたのブログ→ブログ村へ入るクリック
  OUT(出る): ブログ村→あなたのブログへ出るクリック


IN (入る): あなたのブログからブログ村に「入った」人の数(クリックの数) 。あなたのブログやブログ記事に貼られたにほんブログ村へのバナー、テキストリンク、ブログパーツなどがクリックされた数を意味します。
ランキング順位はすべてINポイントの多い順で決まります。

OUT(出る): ブログ村からメンバーさまのブログへ「出た」人の数(クリックの数)。にほんブログ村や他のメンバー様のブログパーツに表示されたあなたのブログやブログ記事がクリックされた数を意味します。
@@@@@@@@@@

ということだそうです
クリック、ありがとうございます
おかげで、心理学セクションでは2位まできました
トップはダントツなので無理
これで十分満足です


代車の乗り心地

2014-10-08 | 心の体験的日記
代車
最初はとても乗り心地が悪かった
でも、2週間も乗っているとまーまーの乗り心地
慣れってすごい!

今回の追突
車をやめよ! の天のお告げかなーとも思ったが
車なしの生活の不便を考えるとなー
でもまぎれもなく、これが最後
75歳になると、高齢者研修があるとのこと
そのあたりが一つの区切りかも

それにしても、40歳後半になってのマイカー生活
生活が一変した
今考えると、ゾッとするような体験もあった
それでも、ドライブの楽しみの誘惑には勝てなかった

なお、免許証を警官に見せたことは一度もない
つまり違反などをしなかった、いや見つからなかった!?

どれほど慎重運転をしても、事故とは無縁ではいられない
これはもう天にまかせるしかない

一つの嘘が次の嘘を

2014-10-08 | わかりやすい表現
一つの嘘が、次々と嘘を誘発して、
壮大な嘘物語を作り出す
あるところまでいくと、嘘だと自然に、あるいは事実によって
ばれるが
強固に構築された嘘物語だと、「ばれ」さえも物語に取り込んでしまい
ーー場合によっては見事に物語に取り込めてーー
なかなか本人も周りも嘘の世界から抜け出られない


TVの世界での表現のわかりやすさ

2014-10-08 | わかりやすい表現
TVの世界での表現のわかりやすさはとても参考になる。そのいくつか。(<<―――が心理法則)
① 話と連動した映像を同時にみせる<<「複数の感覚に訴える
例 「技術の世界に大波が押し寄せている」という解説に、大波の映像をかぶせる。
② 話だけの連続した語りは、高々1分以内で、区切る<<「区切って、集中させる
③ 話に対する反応を見せる<<「同調させる
例 タレントや聴衆のうなずき映像や突っ込みを画面の一部に入れる

財布

2014-10-08 | 心の体験的日記

いつ頃からか、もたない
なくともまったく不便しない
でも、最近、お札を出すと一緒に硬貨を落とすことが多い
家の中をさがしたらいくつも出てきた
その一つを使ってみることにする
でも、最近は、スイカやカードをできるだけ使う
小銭がたまらないですむ
消費税があがってから、やたら、小銭が増えた

年功序列

2014-10-08 | 教育
各人が働きに応じて賃金を受け取る。新卒一発勝負ではなく、労働市場を通じて自由に入退出出来る環境を作る。
@@@@@@@@@@@@@@@

年功序列のおかげでゆったりとした職業人生をおくれた。
月給3万円から始まり40年かけて右肩あがりの公務員のまま定年。
こどもの教育費がかからなくなると、老後のに備えての貯蓄もできた。

これがそろーりと変わりそう。
そうなると、
解雇・転職リスクに備え
先をにらんだ経済基盤の確立
家族を作れば、さらなる備えと確立が求められる

みんなと一緒の教育に、18年間さらされてくる日本の若者に
この厳しさ、果たして耐えられるのか