心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

40~60代が「言われて嬉しい言葉」

2014-10-18 | 心の体験的日記
博報堂「新しい大人文化研究所」所長、阪本節郎によると


同研究所の調査によると、40~60代が「言われて嬉しい言葉」の
1位は、「若々しい」。
2位「センスがいい」
3位は「自然体」
が続きます。
(土井英司メルマガより)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

70代でもうれしいです 笑い
しかし、2位「センスがいい」はだめだなー
言われたこともないし。
頑張るつもりもないし。
これがいけないのかも 笑い


慰謝料もらえる!!

2014-10-18 | 心の体験的日記
追突事故、後日談
2日分の慰謝料8000円を支払いますとの
相手の保険会社からの連絡
へー、
慰謝料なるもの、離婚のときに相手に払うものとばかり
思っていた
こんなときにもねー 

あれこれブログねたを提供してくれます 笑い

ヒューリスティックとバイアス

2014-10-18 | 心理学辞典
ヒューリスティックとバイアス(heuristics and biases><<<学生が中学生向けに解説すると

 ヒューリスティックとは、コンピューターの確率の計算などに頼らず、人間が推論、判断を下すことをいいます。ヒューリスティックは、面倒な計算等の手順をかけることなく、解決策を得られるなどの長所もありますが、ヒューリスティックによる判断は、状況やその事柄のインパクトの度合いによって左右されやすく、それによって誤った判断を下してしまうこともしばしばあります。人間が誤った判断を下してしまうことを、ヒューリスティックによるバイアスといいます。ヒューリスティックと、それによるバイアスには、以下のような種類があります。

1・利用可能性ヒューリスティック

 ある連想が、どの程度心に容易に思い浮かべられるかによってそれが実際に起こる頻度を判断することです。一般に、頻度の高い事例の方が、頻度の低い事例よりも容易に連想されます。

 利用可能性ヒューリスティックによるバイアスとしては、容易に連想される事柄やインパクトの強い事柄の過大評価が挙げられます。

 実際は自動車事故に遭う確率のほうが圧倒的に高いにも関わらず、事故のインパクトの強い飛行機事故を恐れる、というのはこのバイアス例といえます。

2・代表性ヒューリスティック

 ある事柄について判断するときに、その事柄が過去に起こった事例などの典型的な特徴(代表性)をどの程度持っているかに基づいて判断を行うことです。例えば、あなたの友人がモデルのオーディションを受けることになりました。あなたは、その友人が合格するか否かを予測するとき、その友人が典型的なモデルの特徴(たとえば顔立ちが美しい、背が高い、痩せているなど)をどの程度持っているかを考えるでしょう。(MA)

  

老年性超越

2014-10-18 | 心理学辞典

トルンスタムという社会学者は「老年的超越」と名づけたそうである。従来の喜ばしき高齢者のあり方は「生涯現役」だったが、それとは正反対に思えるようなあり方も、超高齢者の幸せのかたちとして存在しているという発見だ。その「老年的超越」には、次のような価値観が共通している。
・身体的な健康を重視しない
・外に向けた活動を重視しない
・社会的役割を重視しない
・社会的ネットワークの縮小にこだわらない
(ガゼット通信より)
@@@@@@@

たんなるボケとも違う。
超高齢者が見せるポジティブな世界
メンタルヘルスへ示唆するところが多い発見
こんな心境に実は自分も近づいているのかもとふと思った
笑い

どこまでなら大学名を書く?

2014-10-18 | 教育

公表される履歴で、たとえば、東京大学卒は堂々と書かれる。
でも、たとえば、
「大学卒業後」、日立製作所にてーーーー
などとあるのもある。

わが大学を出た卒業生に、しっかりとか堂々とかはともかく
大学名を書いてほしいもの。
いや書いてもらえるような大学になれねば。