心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

なんでも2020年

2015-10-22 | 社会

最近目につくのが、「2020年までにーーー
自動車の自動運転
道路整備
政治課題
などなど
あと5年、オリンピック・パラリンピックもあるので
将来プロジェクトの締め切り、区切りとしては
ちょうどよいのだろう

さて、自分は、2020年までに・・・????



図書館があれこれ騒がしい

2015-10-22 | 教育
昔の図書館は、どれほど小さくとも、ミニ国会図書館をめざしていたようなところがある
要するに、図書の貯蔵である
あそこにいくと、どんな本、資料もあるというのが主な狙いだった
だから、あまり利用されなくとも、どんどん本を蓄積して、古い本があればあるほど
格式が高い図書館ということになっていた

それが、ここにきて変わり始めた

ツタヤ図書館
ラーニングコモンズ支援の図書館
利用者が増える図書館


「参考」
ラーニング・コモンズ
「・・・複数の学生が集まって、電子情報も印刷物も含めた様々な情報資源から得られる情報を用いて議論を進めていく学習スタイルを可能にする「場」を提供するもの。その際、コンピュータ設備や印刷物を提供するだけでなく、それらを使った学生の自学自習を支援する図書館職員によるサービスも提供する。(文部科学省「大学用語解説」より)」

心を元気にする習慣づくり

2015-10-22 | ポジティブ心理学
海保博之の「心を元気にする習慣づくり」 | BizCOLLEGE <日経BPnet>http://www.nikkeibp.co.jp/article/nba/20090515/152915/2009年5月15日 ...

ビジネスパーソン一人ひとりの心が元気になると、経済不況の回復のきっかけになる かもしれない」――。このコラムでは、心理学者・海保博之さんのそんな考え方のもと、 新しい心理学・ポジティブ心理学の知見を交えた「心を元気にする技法」を紹介します。


空腹

2015-10-22 | 心の体験的日記

最近はあまり感じることがない
一時的にはあっても、持続しない
コーヒーがお茶を飲むと収まってしまう
別に胃腸が不調だというわけではない
だから、ダイエットも簡単だと思うが、
どういうわけか、食べると食べ過ぎてしまうようだ
まだ65キロ達成ができない
年末、おせちを存分に食べられるように
頑張ることになる