心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

リスクラーニングはスポーツで

2015-10-30 | 教育

組体操の事故が話題になっている
これほどの頻度で起こるとなるとやめる判断も必要

ただ、怪我をするリスクの感度を高めることも極めて大事
これくらいなら大丈夫
こうすれば怪我を緩和できる
といった、いわばリスクラーニングは子どもの時から訓練する必要はある
多少の怪我はさせてみないとわからない

学校安全のレベルが上がっているので、教師にそれを押し付けるわけにはいかない
それぞれの家庭の責任でやることになる
冒険体験教室なんてのもたしかあるはず
冒険は男のロマンみたいなところもある
いや女のロマンでもあるかも



古い記憶媒体

2015-10-30 | 社会

引出をあけたら、compact flush(3x4センチくらいの大きさ)
なるものが2つ出てきた
64MB512MBとある
確かに、使っていた記憶はある
だから、この2つにも膨大なデータが記録されているはずである
しかし、
いまやそんな記憶媒体を受け付けるパソコンはない
捨てるしかないのだが、もし復元できるなら、ブログ記事に転用できるのになー
おしいことをした 笑い

ふと書類入れをみると、なんとあのなつかしいIBMカードが十数枚
これは裏をメモに使えるのでとってあったが、いまや博物館行き



古紙、奪い合い

2015-10-30 | 社会

古紙が高値らしい
ますます、ごみとして捨てた古紙の
持ち帰りが増えるかも

でも、捨てたものを拾って活用するのは
それほど悪いことのようにも思えないが
自治体は必至なのは、
やはり高値ゆえか

それにしても、業者も自治体も大変だねー

ちなみに、配布広告の裏紙を使って勉強してきた原体験があるからか
裏が白紙の紙を捨てられない

裏紙をコピー用紙につかって紙づまり
裏紙を使って伝言を書いて渡したら、表のほうを読み、これなーに?と返却された
表裏印刷の書類をみると、裏が使えないなーと一瞬思う

紙をすてられないので、新聞もやめた 笑い




集中力の観点からの人のタイプ分け

2015-10-30 | 健康・スポーツ心理学


○真剣勝負型(勝負ごとやゲームが好きで、長い読み物を好む)
○気配り型(人を喜ばせるのが好きで、変化に富んだ生活が好き)
○泰然自若型(ぼんやりする時間が多く、のんびりした生活が好き)
○一発勝負型(緊張した状態が好きで、一夜づけが好き)
たとえば、作業をチームとして行なうようなケースでは、注意特性のタイプという点からメンバーを作業内容に合わせて割り付けるということもありえます。たとえば、こうなります。
○真剣勝負型 細部の詳細にわたる面倒な仕事を担当させる
○気配り型 仕事の段取りや時間管理を担当させる
○じっくり型 長時間の監視業務を担当させる
○一発勝負型 仕事のプランニングや企画を担当させる