心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

2016年06月19日 に書かれた記事

2017-06-20 | Weblog
2016年06月19日 に書かれた記事をお届けします。

「外の情報に負けない」

「外の情報に負けない」外部情報の活用のコツ web情報空間には、膨大な情報が蓄積され、誰もがそれに簡単にアクセスできるようになった。無目的に、この情報空間に入り込むと情報の海の中で埋もれてしまう。目的意識をもった情報空間との付き合いが必須である。


ポジティブ認知

ポジティブ認知は、思い込みの世界でもあります。現実は、ポジティブなことばかりではありません。したがって、現実と認知とのギャップが生じます。それが大きくなれば、ミスも発生しますし、事の真実が見えなくなります。 でも、「あばたもえくぼ」の世界が真実ではないといって排除してしまって、厳しい現実に縛られて、きりきりし......
>続きを読む


「好い加減」ポジティブマインド作り
その広辞苑から、「好い加減」の意味を摘記してみると、次のようになります。
①よい程あい、適当、ほどほど
②条理を尽くさないこと。徹底しないこと。 

言葉遊びになりますが、「好い加減」は、「きっちり」と「ずぼら」の間にあるように思います。 「きっちり」のほうは、何事も完璧でないと我慢がならない。「ずぼら」のほうは、何......
>続きを読む


今日の献呈本「指導と評価」特集「いじめ、暴力問題」



2015年06月19日 に書かれた記事

2015年06月19日 に書かれた記事をお届けします。スポーツ選手のコンタクトレンズ女子サッカーで派手なメガネをかけている選手がいた危なくないのかなー澤選手、ゲーム中にコンタクトを直している映像が映ったスポーツ選手はやはりコンタクトが正解だろうなー目といえば、老眼であることは間違いないが、今のところ、メガネ......

幼稚園が終わったらどこへ?

2017-06-20 | 教育
近隣の幼稚園。
2時過ぎには、終わる。
でも、そのあと、共働きの家庭では、
誰が子どもを迎えるのだろう。
いつも不思議に思っている。
そして、そんな子供たちを一時的にあづかる場所として
我が家を提供するなんてことも妄想する。

小学校低学年あたりだと、小学校で学童保育なるものがあるらしい。



学問と知恵」名言の心理学

2017-06-20 | 名言の心理学

富があっても幸福にならないように、学問があっても知恵は得られぬ。
(シュヴァリエ・ド・ブーフレ)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

対比の妙がこの名言を取り上げさせた。
富と幸福。
学問と知恵。
いずれも、前者があれば、黙っていても、後者が手に入ると思われているところをついた名言である。
富、学問は、幸福になる、知恵者になるための基盤であることは間違いない。

しかし、そのためだけに努力を傾注して、幸福にも知恵にも無縁な一生を終えてしまうこともある。
幸福者、知恵者になるための決まり切った方策はないだけにやっかいであるが、
身の回りに、
富がなくとも幸福な人
学問がなくとも知恵者
がいる。
そんな人から丸ごと学ぶしかない。