心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

老人と若者を隔てる最も重要な要素は三つ」名言の心理学

2021-02-21 | 名言の心理学
老人と若者を隔てる最も重要な要素は三つあります。
「夢」と
「理想」と
「好奇心」です
『伝説の外資トップが説く 働き方の教科書』新将命・著 ダイヤモンド社
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

年寄りの3無。
夢なし
理想なし
好奇心なし。
いずれも、かつては、3有だった(はず)。
いや今でのあると豪語する人もいる。
しかし、しばしば、それが、かつての3有をまもろうとする保守的マインドのベースになっ手しまうことが多い。

まちがえてはいけない。
夢も理想も好奇心も、未来を志向しているのだ。
先が見える年寄りには、無理というもの。
静かに暮らすのがよい。
静かに若者の危うい夢と理想と好奇心を見守るのがよい。






最近、気になること

2021-02-21 | 癌闘病記
「自分」
①大腸から始まり、肝臓、そして右肩へと転移した癌の次の標的はどこ?
②自足歩行で散歩できるのはいつまで? 
③老人ホーム入居しないで、いつまで頑張れる?
④孤立生活耐性はいつまでもつか?

「社会」
①コロナを意識しないで生活できるようになるのはいつ?
②オリンピック・パラリンピックはどうなる?
③菅総理長男接待問題政局はどうなる?
④政権与党の権力腐敗は選挙にどう影響するか?
⑤経済再生・復活はいつどのように始まるのか?
⑥コロナ対策への予算投下による財政危機はどう克服するか?
⑦運転手抜きの自動運転はいつ実現するのか?


仕事って?

2021-02-21 | 社会
いわゆる退職して5年目になる。
無職である。
無職とは、
①義務としてのやるべきことが少なくとも外的に強制されることがない
②報酬のもらえる活動がない
③活動に定められた達成基準がない

この基準は、いわゆるボランティア活動なのだろうなー


留学生,多すぎ?それとも、少なすぎ?

2021-02-21 | 教育
独立行政法人日本学生支援機構
外国人留学生在籍状況調査によると、2019(令和元)年5月1日現在

外国人留学生は312,214人(対前年比13,234人(4.4%)増)

中国124,436人(対前年比9,486人増)、
ベトナム73,389人(対前年比1,035人増)、
ネパール26,308人(対前年比1,977人増)

@@
 

◆情動知(emotional insight)」心理学基本用語

2021-02-21 | 心理学辞典

◆情動知(emotional insight)
野田正彰は、身体全体でしかも感情的な興奮のなかで自己や共同体の運命を直感的に悟る情動知の世界を、コンピュータが扱う情報の世界に対置させ、その間に、知恵、知識を置く知の階層モデルを提案している。そして、最近の知をめぐる状況を、アトム化し冷え切った情報知の世界(冷たい認知)の肥大ととらえ、情動知(暖かい認知)の復権を訴える。前項の実体験欠乏症に、情動知の欠如がもたらす破局的な姿をかいま見る。