心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

私たちが、民主主義のまどろっこしさに耐えられなくなった時、民主義は崩壊に向かうのだろう 「民主主義の壊れ方」白水社

2021-02-25 | 社会
私たちが、民主主義のまどろっこしさに耐えられなくなった時、民主義は崩壊に向かうのだろう
「民主主義の壊れ方」白水社


これは差別ではないのね!!

2021-02-25 | 社会

〇菅首相「女性広報官として期待」 7万円接待の山田真貴子氏を続投の考え :東京新聞 TOKYO Web 

〇 竹下氏はこの日の派閥会合後の会見で、18日の発言の意図について問われ「あの人はまさに『男勝り』の方ですから」と主張。 



ブログはわが命

2021-02-25 | Weblog
ブログ開設から5275日 になる。
きっかけは、アメリカ研修であった。
英会話不如意で、10か月、言いたいことも言えない不満をかかえていた。
その不満をぶつけるかのように、研究室の学生に手書き郵便で書き送っていた。その時は、格好つけて、「アメリカ大学事情」なんてタイトルをつけたかなー
帰国後、それを捨てるのが惜しくて、A4一枚のニューズレターにして、裏紙を使って20枚くらい印刷して、研究室のドアにはりつけて自由に持って行ってもらった。それが、電子メディアになったのが、このブログの始まりである。GOOブログに移行前は、アメーバーブログだった。
「注」
2006-10-12 08:04:17
ブログが移動しました
テーマ:ブログ体験記
マック入力ができなくなり、
Gooのほうに移動しました

以来、ほとんど欠かさず、記事を書いてきた。
今や、それが生きがいになっている。
これがなかったら、毎日、ぐーたら生活を送り、認知機能低下もひどいものになっていたのではないかと思う。
さらに、読者の方々からの励ましが、いまや、社会的孤立を防いでもくれている。ありがたいことである。
まだまだ続けられそう。
がんばります。
よろしくお願いします。




一緒に逃げるな」名言の心理学

2021-02-25 | 名言の心理学
一緒に逃げるな

いざというときに、大勢のあとについていってはいけない
(ユダヤの諺)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

東日本大震災。
津波で助かった人、亡くなった人。
まさに紙一重。
運としかいいようがない。

それでも、この諺。
一面の真実をついている。
皆が同じように行動すれば、そこに集団浅慮が働く。
赤信号、みんなでわたれば恐くないの心理である。
そこに落とし穴がある。
覚えておいてよい諺である。