![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8e/a23b91ca79ee19ea2fb18b9d14f55d27.jpg)
大分県竹田市にある豆腐店、湧水茶屋を利用した。このお店は食堂もやっているで、店内で食事ができる。それで昼食としての豆腐である。手前がおぼろ豆腐のそのまま220円。奥がおぼろ豆腐の出しつき350円だ。毎回出しつきをたのむのだが、そのままをためしてみた。そのままはしょう油をかけてたべるのだが、味が単調になってしまうから、出しつきのほうがよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5c/4252c3cd43ad24e918f3cd66e743c39f.jpg)
熱々の厚揚げ390円。注文すると揚げてくれるから、正に熱々。これはどえりゃー美味い。家内とふたりでこれだけでお腹いっぱいになる。じつは揚げだし豆腐もおいしいのだが、それをたのむとたべすぎになってしまうのは、学習済みなのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/82/06a5a527c06e05ef2f2546769f9d8434.jpg)
家内は食後にソフトクリーム350円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e3/265d020c58f7b6bd936ee92a27c9533a.jpg)
店頭にあるイートイン・メニュー。注文は番号で言うのがわかりやすい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/87/9c391032c6b51ed24a4f87b666e1bc32.jpg)
冷蔵ケースに豆腐以外の食品もならぶ。奥がレジだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ad/517fd0fafe601719174efdea4eaa4f54.jpg)
豆腐屋さんなので朝も早くからやっている。火曜定休。第1月曜も休みだ。水が大量に湧いている水の駅おづるの奥にお店はある。水がいいから豆腐もおいしいのだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます