スポーツクラブから帰って来たら、携帯に留守電が入っていた。
上司から「昨日作ってもらった文書(Word)のデータ、PCのどこに入っていますか?」
「折り返し電話下さい。手直ししたいので文書データが必要です」
等と、3件の留守電と着信履歴が残っていた。
言わんこっちゃない。
昨日文書作った時に、上司が「もしかしたら内容を手直しするかも」と言うので
(上司はパソコン教室で習った事を実践したいらしく、私の作った文書を
最近はよく自分流にアレンジしたがる困ったちゃんだ)
気を利かせて「でしたら文書データをデスクトップに保存しましょうか?」と
言ってやったのに「いや、何とか探す」と訳の判らない事を言うので念の為に
「でも私はかなり深い場所にデータ格納してしまうので・・・」と言って
自分が文書データを保存した場所をフローチャート形式に説明して紙に書いて
渡してはあった。
ちなみにデータの格納場所は
マイコンピュータ→Cドライブ→「○○(社名)」フォルダ→「文書データ」フォルダ
→□△(その文書タイトル)、という流れ。
上司に渡した紙にも上記と全く同じ事を書いておいた。
で、結局データ見つけられなかった訳ね(溜息)
「しゃーねーなー。あのオヤジ」
と思いつつ折り返し電話するものの、何度携帯に電話しても出ない。
もう面倒臭いので放置でいいやー♪(をい)
1時間程して、また上司から電話が掛かって来た。
「電話ありがとう。ボク、今までスポーツクラブに行ってたから電話出れなかったよ」
『そうなんですか。奇遇ですね、私も先ほどスポーツクラブに行ってたので
○○顧問(←上司の事な)のお電話に出れなかったんですよ』
「そうだったのか。いやぁ~、キミとボクは気が合うねぇ♪」
合わねーよ(毒)
・・・いや、本人に言ってないって。心の声だって!
仕事中は『表向き』完璧な秘書やってるんだからさ、
これくらいの毒を心の中で吐いたって罪はないだろーよ。な?な?(苦笑)
上司から「昨日作ってもらった文書(Word)のデータ、PCのどこに入っていますか?」
「折り返し電話下さい。手直ししたいので文書データが必要です」
等と、3件の留守電と着信履歴が残っていた。
言わんこっちゃない。
昨日文書作った時に、上司が「もしかしたら内容を手直しするかも」と言うので
(上司はパソコン教室で習った事を実践したいらしく、私の作った文書を
最近はよく自分流にアレンジしたがる困ったちゃんだ)
気を利かせて「でしたら文書データをデスクトップに保存しましょうか?」と
言ってやったのに「いや、何とか探す」と訳の判らない事を言うので念の為に
「でも私はかなり深い場所にデータ格納してしまうので・・・」と言って
自分が文書データを保存した場所をフローチャート形式に説明して紙に書いて
渡してはあった。
ちなみにデータの格納場所は
マイコンピュータ→Cドライブ→「○○(社名)」フォルダ→「文書データ」フォルダ
→□△(その文書タイトル)、という流れ。
上司に渡した紙にも上記と全く同じ事を書いておいた。
で、結局データ見つけられなかった訳ね(溜息)
「しゃーねーなー。あのオヤジ」
と思いつつ折り返し電話するものの、何度携帯に電話しても出ない。
もう面倒臭いので放置でいいやー♪(をい)
1時間程して、また上司から電話が掛かって来た。
「電話ありがとう。ボク、今までスポーツクラブに行ってたから電話出れなかったよ」
『そうなんですか。奇遇ですね、私も先ほどスポーツクラブに行ってたので
○○顧問(←上司の事な)のお電話に出れなかったんですよ』
「そうだったのか。いやぁ~、キミとボクは気が合うねぇ♪」
合わねーよ(毒)
・・・いや、本人に言ってないって。心の声だって!
仕事中は『表向き』完璧な秘書やってるんだからさ、
これくらいの毒を心の中で吐いたって罪はないだろーよ。な?な?(苦笑)