事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

今月の訃報2025年1月PART2 ヤノット・シュワルツ 85歳没

2025-02-06 | ニュース

Somewhere In Time

森永卓郎編はこちら

この名を知っている人がどれだけいるだろう。映画監督として「JAWS2」を撮った人なんだけど、なんといってもその次に撮った「ある日どこかで」が傑作だったのだ。

リチャード・マシスン原作のファンタジーの映画化。タイムスリップものの変形でもある。「スーパーマン」で知られたクリストファー・リーヴ(彼も故人だ)が主演。そしてヒロインを演じたジェーン・シーモア(彼女はまだ生きています)がめちゃめちゃに美しかったの。シュワルツの名は、これ1本で映画史に残る。

デイビッド・リンチ篇につづく


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~... | トップ | 今月の訃報2025年1月号PART3... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みこ)
2025-02-11 13:46:56
美しい映画ですよねえ。

クリストファー・プラマー追悼放送で初めて観ましたが、ジャック・フィニィ風味を感じてたらタイムリープ手順を教えてくれる教授の役名がフィニィだとか。
原作のマシスンの憧れの作家だったのでしょうか。
マシスンが自作を直して脚本を書いたそうで、
つくづくシュワルツ監督との出会いが奇跡だなと。

ありえない設定に突っ込みたくなる気持ちも消してしまうほど、ロマンチックな物語でした。感情移入しまくりでした。
監督のご冥福をお祈りします。
返信する

コメントを投稿

ニュース」カテゴリの最新記事