PART8「フォーラム東根」はこちら。
出張帰りに、へとへとだというのにプレオープンしたフォーラム東根に寄ってきました。要するに内覧会みたいなものかな。午後6時から一時間、予告編を流しっぱなしにするイベント。映画ファンなら一度は夢に見る企画(笑)
ムービーオンから県北の客をひっぺがす、という目的は、そのロケーションから達成されそうだ。なにしろ国道13号線すぐそばなのは強い。
おそらくは県内随一の柔らかなシート、豪華な内装、土地があまりまくっているものだから座席数に比して広いスクリーン……快適な映画館でした。
宮崎合名社、東宝東和、FM山形などのお花が飾ってあって、ああそうか、興行の世界なんだなあと得心。
予告編は「ツーリスト」「SNS」「グリーンホーネット」など、ソニー系の作品が中心。来年はソニーの勝負の年だしね。クリスティーナ・アギレラとシェール!が共演する「バーレスク」は面白そうだった。
「ほれ、上映してるとごは赤くひがってるんだぁ」
「便利だずねー」
強力な内陸弁に目がくらみそうになりながらも、わたしはきっと何度も何度もこの映画館に通うんだと思います。さーて次の山形出張はいつだっけ?
PART10「イオンモール天童」につづく。
マイカル米沢&MOVIE ONは未見ですが、県内映画館は
電車で港座、自転車でまちキネ&三川(車送迎多し)、
112号線バスでソラリス&山フォーが行ける所です。
東根は駅から徒歩圏内と聞きました。いつか是非♪
それってもっともっともっともっと年をとったときに
効いてくるんだと思います。
オレなんかクルマに乗れなくなったらどこにも
いけないロケーション……考えまい考えまい。