事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

「隠れの子 東京バンドワゴン零」小路幸也著 集英社文庫

2021-11-19 | 本と雑誌

東京バンドワゴンのシリーズを、わたしは大好きだったの。

下町の古本屋を営む大家族の物語。「時間ですよ」や「寺内貫太郎一家」を明らかに意識して、しかもミステリとして成立させているのだ。還暦を迎えた伝説のロッカー(わたしは内田裕也がモデルだと思いましたが、ロッド・スチュワートも加えてあるそうです)、愛人(大女優)の子、そして語り手であるもう亡くなっているおばあちゃん……

副題にはビートルズの曲名が多く使われていて(番外編はちがっている)、毎年刊行されていてもう十数作。累計165万部というから立派なベストセラーである。

ところが、わたしは途中でこのシリーズから離れた。登場人物たちのいい人コンテストっぽい感じが息苦しくて。だから司書が

「これ、東京バンドワゴンのシリーズなんです。読みます?」

「あー、わたしこのシリーズをギブしちゃったんですよねえ」

「でも、時代小説なんです」

「え」

いったいどういうことだろう。読み始める。なんと堀田家のご先祖様のお話。しかも内容は超能力合戦!“隠れ”と呼ばれる能力者が一定の割合でいる世界。その能力とは

・強烈な嗅覚で人の気配を感知できる

・怪力

・隠れの能力を消す

・ある目的のためにどちらの選択肢がいいか感じ取れる(笑)

……X-MENに明らかに影響を受けている。そして、時代小説だからこそ、過剰な感情表現が邪魔にならない。

おそらく小路幸也は、東京バンドワゴンの名を借りて、新しい方向性を読者に提示してみせたのだろう。それで怒る読者もいるようだが、わたしは満足。

亀梨和也主演でドラマ化されたDVDを借りてみようかな。おっと、脚本は「青天を衝け」の大森美香さんだったのか。おーしディスカス。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明細書を見ろ!2021年11月号... | トップ | うまい店ピンポイント 白南... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本と雑誌」カテゴリの最新記事