きょうは、午前10時、仏教婦人会の会長Nさんとスーパーの前で待ち合わせ。
明日の精進料理勉強会の食材を二人で買い物。
一旦、法専寺に食材を置きに戻り、即、仏教婦人会副会長さんのお二人も乗せて、4人でランチ。佐賀城本丸歴史館前のレトロ館で「シシリアンライス」(最近の佐賀フード:ご飯の上に焼き肉とフレッシュサラダが載っている)をいただきました。
美味しい食事の後、午後1時から
「佐賀仏教讃歌の会」による 第27回「仏教讃歌コンサート」へ。
第1部は音楽法要
で始まり、短い(13分)ご法話。
S寺ご住職のご法話をありがたく聞かせていただきました。
第2部は、9団体の美しいコーラス。
今回は、男性が入っておられる団体が増えました。
男声が入ると、深みが出て、とても素敵です。
いいなあ~。法専寺も男性数名、一緒に歌ってくださらないかなあ~
第3部は、ゲスト 津軽三味線 高橋浩寿さんのミニコンサート。
素晴らしい三味線演奏と民謡の歌声に聴き惚れました。感動です。
会場も大いに盛り上がりました

きょうも多くの皆様のおかげで、有り難く、尊い1日を過ごさせていただきました
ありがとうございました

さて、さて、明日は、午前9時から
法専寺の精進料理勉強会です。
今回は、参加希望者が少なく、とても残念ですが、楽しく作りたいと思います。
写真 ↓ は、これまた、明日の午後1時半から、お隣 南水組の浄台寺さまにて
「節談説教」があります。
どなたでもお参りどうぞ のご案内です。
先日、唐津の大会には残念ながらお参りできませんでしたので、明日こそは、お参りさせていただきたいと思っております。
明日の精進料理勉強会の食材を二人で買い物。
一旦、法専寺に食材を置きに戻り、即、仏教婦人会副会長さんのお二人も乗せて、4人でランチ。佐賀城本丸歴史館前のレトロ館で「シシリアンライス」(最近の佐賀フード:ご飯の上に焼き肉とフレッシュサラダが載っている)をいただきました。

美味しい食事の後、午後1時から
「佐賀仏教讃歌の会」による 第27回「仏教讃歌コンサート」へ。
第1部は音楽法要

S寺ご住職のご法話をありがたく聞かせていただきました。

第2部は、9団体の美しいコーラス。

今回は、男性が入っておられる団体が増えました。
男声が入ると、深みが出て、とても素敵です。

いいなあ~。法専寺も男性数名、一緒に歌ってくださらないかなあ~

第3部は、ゲスト 津軽三味線 高橋浩寿さんのミニコンサート。
素晴らしい三味線演奏と民謡の歌声に聴き惚れました。感動です。

会場も大いに盛り上がりました


きょうも多くの皆様のおかげで、有り難く、尊い1日を過ごさせていただきました

ありがとうございました


さて、さて、明日は、午前9時から
法専寺の精進料理勉強会です。
今回は、参加希望者が少なく、とても残念ですが、楽しく作りたいと思います。
写真 ↓ は、これまた、明日の午後1時半から、お隣 南水組の浄台寺さまにて
「節談説教」があります。
どなたでもお参りどうぞ のご案内です。
先日、唐津の大会には残念ながらお参りできませんでしたので、明日こそは、お参りさせていただきたいと思っております。
