
奈良市から車で40分。
生駒郡斑鳩町の法隆寺へ。
もう、夢のよう。感動!
広大な境内。じっくり拝観していたら1時間半〜2時間かかります。
写真は夢殿。
同じく聖徳太子ゆかりの法起寺と、法輪寺は時間がなく、車中から眺め。
奈良市に戻って、鑑真さんの
唐招提寺へ。


車中から平城京跡をぐるりと回り、帰路につきました。
奈良は京都と違う重厚な魅力があります。何しろ、飛鳥時代ですから。
今回、無事、旅行できたのは、私自身の体調はもちろんですが、家族が元気で留守番してくれたからこそ。
天候も恵まれ、トラブル(列車運行含め)もなく、本当におかげ、おかげの有り難い旅でした。
同年の友達同士、この年になると、皆、少しずつ不調が出てきています。
特に私は目のこと(緑内障進行)があり、健康寿命はあまり長くないので、動けるうちに・・・と。
来年、また、3人で無事旅行ができるご縁に遇えたら・・・と思います。