![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/14/9571032c18ecac2b4dcf354bc7bbcaaa.jpg)
連休明けのきょう、組仏教婦人会、恒例、年に1度の高齢者施設・K園訪問でした。
K園の入所者の皆さんと共に、おつとめ、法話を聴聞。
写真は、その後のレクレーション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ad/71964f2639294040e1f83f03355672dd.jpg)
ここ数年は、J寺ご住職・M師が、イスにすわったままできる体操をご指導くださり、大いに盛り上がっています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
K園訪問あとは、組長(そちょう)さんのお寺に移動し、
組の仏婦総会を開きました。
よりよい仏教婦人会活動のために、活発な意見が出て、有意義な総会でした。
6月23日(日)組仏教婦人大会 が、S寺さん会所で開かれます。
さて、さて、来年は3月末に、法専寺は、巡番報恩講会所を務めますが、来年6月末の組の仏教婦人会大会も法専寺が会所です
K園の入所者の皆さんと共に、おつとめ、法話を聴聞。
写真は、その後のレクレーション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ad/71964f2639294040e1f83f03355672dd.jpg)
ここ数年は、J寺ご住職・M師が、イスにすわったままできる体操をご指導くださり、大いに盛り上がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
K園訪問あとは、組長(そちょう)さんのお寺に移動し、
組の仏婦総会を開きました。
よりよい仏教婦人会活動のために、活発な意見が出て、有意義な総会でした。
6月23日(日)組仏教婦人大会 が、S寺さん会所で開かれます。
さて、さて、来年は3月末に、法専寺は、巡番報恩講会所を務めますが、来年6月末の組の仏教婦人会大会も法専寺が会所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます