![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e6/d7a07c274a86ef1530113314b9acb8d6.jpg?1670135128)
もうすぐ12月8日
12月8日は
1941年 真珠湾攻撃、太平洋戦争開戦の日。
1946年 シベリア抑留者引き上げ船1号が舞鶴に入港した日。
1953年 アイゼンハワー米大統領が国連で原子力平和利用提言の日。
1980年 ジョン・レノンが自宅前で射殺された日。
1995年 福井県高速増殖炉もんじゅで、ナトリウム漏洩事故が起きた日。
2019年 武漢で新型コロナウィルス発症の日。
などなど、ありますが、
12月8日は
お釈迦(シャカ)さまが悟りを開かれ、覚者・ブッダ(仏)に成られた
成道会(じょうどうえ)
この季節、時々、クリスマスのことを尋ねられ、
「ウチは仏教徒なのでクリスマスをしないんですよ」
と言うと、若い方々は、とても驚かれます。
私が子どもの頃はなかったクリスマスですが、若い方々にとって、クリスマスは国民的行事ですもの。
その行事をしないと言うのは、
「夢がなくて、小さな子ども達が可哀想!」
「だから宗教に凝り固まっている人って偏屈!」
と、思われるのかもしれません。
でも、私は仏法を指針として人生を歩ませていただいている仏教徒なの
おしゃかさま、覚者と成られ、仏法を説いてくださり、ありがとうございます!
です。
孫たちに、サンタさんは来ないし、クリスマスプレゼントやクリスマスケーキはないけれど、この時期、ささやかな成道会ケーキのプレゼントです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます