■「理想主義者」三沢光晴
あまり普段多くを語らなかった作者だが、プロレスに関する考え方をいろいろ書き残して欲しかったと思う。
■「ゆとりを愉しむ至福のBAR」たまさぶろ
札幌でもバーはどんどんできている(残るのは多くはない)くらいなので、東京にも新しいバーが増えているようだ。もちろん安い店も沢山あるのだが、結構1杯1700円くらいの店が多いような気がする。紹介120軒の中で、私が行ったことがあるのは10軒だった。
■「Self-Reference ENGINE」円城塔
前半は少々観念的すぎのような気がする。後半はスケール大のSFとして楽しめる。
■「ラギッド・ガール」飛浩隆
ああ、サイバーパンクのダメな香りがする。これは私がもう年老いて、ジャンルについて行けなくなってきたということなのだろうか。
■「変わり種食紀行」桜井友里
まだ日本には知られざるローカル食がある。
■「泣き婆伝説」梶尾真治
選挙演説中に現れて握手をすると、その人は必ず落選してしまうという伝説の「泣き婆」。金も地盤もなく立候補してしまった男の前に、現れるのか?(再読)。
以下、図書館の2冊。
■「へんな数式美術館」竹内薫
私は数学科出身なのだが、さっぱりわからんなあ。これにも一種のトレーニングが必要なのである。
■「学問、楽しくなくちゃ」益川敏英
自分のことを思うと、もっとも役に立った勉強は、国語というか読書である。本を速く読めるということは、スポーツ選手の足が速いのと同じで、その種目の決定打にはならないかもしれないが、非常に役に立つ特殊技能なのである。
あまり普段多くを語らなかった作者だが、プロレスに関する考え方をいろいろ書き残して欲しかったと思う。
■「ゆとりを愉しむ至福のBAR」たまさぶろ
札幌でもバーはどんどんできている(残るのは多くはない)くらいなので、東京にも新しいバーが増えているようだ。もちろん安い店も沢山あるのだが、結構1杯1700円くらいの店が多いような気がする。紹介120軒の中で、私が行ったことがあるのは10軒だった。
■「Self-Reference ENGINE」円城塔
前半は少々観念的すぎのような気がする。後半はスケール大のSFとして楽しめる。
■「ラギッド・ガール」飛浩隆
ああ、サイバーパンクのダメな香りがする。これは私がもう年老いて、ジャンルについて行けなくなってきたということなのだろうか。
■「変わり種食紀行」桜井友里
まだ日本には知られざるローカル食がある。
■「泣き婆伝説」梶尾真治
選挙演説中に現れて握手をすると、その人は必ず落選してしまうという伝説の「泣き婆」。金も地盤もなく立候補してしまった男の前に、現れるのか?(再読)。
以下、図書館の2冊。
■「へんな数式美術館」竹内薫
私は数学科出身なのだが、さっぱりわからんなあ。これにも一種のトレーニングが必要なのである。
■「学問、楽しくなくちゃ」益川敏英
自分のことを思うと、もっとも役に立った勉強は、国語というか読書である。本を速く読めるということは、スポーツ選手の足が速いのと同じで、その種目の決定打にはならないかもしれないが、非常に役に立つ特殊技能なのである。