今日はまず図書館へ。本を借りた後に、昼食をとるために某所に向かったが、臨時休業ということで振られる…。
気持ちを切り替えて、琴似のカレー店「P」へ。よし、まだ込んでなかった。カウンターの端の席に座り、今日のサービス品、カツカレーと行こう。辛さは辛口、ご飯は普通量。トッピングに福神漬けを追加してもらった。
カツを揚げる音の後に、カツカレーがドーンと登場。さすがに王道、正統派のスタイルだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ef/356932e2df432944a72c074999fd78fc.jpg)
横にはカツゲン(”カツ”つながりだから?)と福神漬けが付いてくる。どうやらルーカレーはもともと福神漬けが付いてくるのだが、さらに追加してしまったみたいだ。これならラッキョウという手もあったが、まあ、福神漬けは好きな方だからいいか。
早速カツを一口食べると、実に熱い。カレーは最初はとろみがあるため家庭的な感じもするが、かなりスパイシー。だんだんじわじわと辛さが効いてくる。カツゲンは北海道民懐かしの味。ここはぜひ「あのころのカツゲン」(復刻版)を特別に出してほしい気もしたが、品薄だそうなので、無理かもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a2/d226f1367850642e667b5f66ed9dfafe.jpg)
食べ終わり、今日は床屋さんへ。途中、グダグダに眠り込みながら、カットを終えてコーヒーをごちそうになる。
外には雪が降りだしていた。
気持ちを切り替えて、琴似のカレー店「P」へ。よし、まだ込んでなかった。カウンターの端の席に座り、今日のサービス品、カツカレーと行こう。辛さは辛口、ご飯は普通量。トッピングに福神漬けを追加してもらった。
カツを揚げる音の後に、カツカレーがドーンと登場。さすがに王道、正統派のスタイルだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ef/356932e2df432944a72c074999fd78fc.jpg)
横にはカツゲン(”カツ”つながりだから?)と福神漬けが付いてくる。どうやらルーカレーはもともと福神漬けが付いてくるのだが、さらに追加してしまったみたいだ。これならラッキョウという手もあったが、まあ、福神漬けは好きな方だからいいか。
早速カツを一口食べると、実に熱い。カレーは最初はとろみがあるため家庭的な感じもするが、かなりスパイシー。だんだんじわじわと辛さが効いてくる。カツゲンは北海道民懐かしの味。ここはぜひ「あのころのカツゲン」(復刻版)を特別に出してほしい気もしたが、品薄だそうなので、無理かもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a2/d226f1367850642e667b5f66ed9dfafe.jpg)
食べ終わり、今日は床屋さんへ。途中、グダグダに眠り込みながら、カットを終えてコーヒーをごちそうになる。
外には雪が降りだしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b2/d0d0952f736bbd6515a6351035a811e5.jpg)