年度末に加えていろいろな事情があり、久々に死のロードである。本日は月曜日から、ある会合の最終回を迎えたための飲み会。札幌駅北口直結の「UK」に行ってみた。
食べたものはカニ玉子焼き(あまりカニの感じが…)、刺身盛り合わせ(結構、贅沢っぽい)、いぶりがっこ+クリームチーズ、厚切りベーコン、等。
飲んだものはビールからハイボール。フレーバー付きハイボールがまあまあ飲める味だったような気がする(麻痺してるのかも知れない)。
1次会終了でJRチームは帰宅。地下鉄チームは南北線に乗り込むが、私一人だけ「ちょっと、行くところが」と大通を通り過ぎてすすきののバー「N」へ。
1杯目は控えめにハイボールから。混雑のため一時的にバックカウンターに座ることになったのだが、Nさんが「何のハイボールだか考えてください」と余計なパンチを繰り出していった。
うーん、何だろう。目の前にある「バーテンダー」の古い巻を読みつつ考える。しばらくして通常カウンターの隅っこ(普段とは逆サイドだ)に座り、「スコッチのブレンデッドなんだろうと思うのですが、カティサークとか…」といったら、「バランタインです」とのこと。まあ、そんなもんだ。
2杯目はサウダージ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f4/e195d7dc7f8b03113109a0cd30ef0e50.jpg)
3杯目にフェルネブランカシリーズも新しい相棒マラスキーノに突入。フェルネブランカ+マラスキーノ+ジン+グレープフルーツリキュールのカクテルが登場。これは香りがしっかりしていて、なかなか良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9c/fc7fd397efac51f2f0ea11cf22d7f308.jpg)
さすがにこんなところで帰ろう。
食べたものはカニ玉子焼き(あまりカニの感じが…)、刺身盛り合わせ(結構、贅沢っぽい)、いぶりがっこ+クリームチーズ、厚切りベーコン、等。
飲んだものはビールからハイボール。フレーバー付きハイボールがまあまあ飲める味だったような気がする(麻痺してるのかも知れない)。
1次会終了でJRチームは帰宅。地下鉄チームは南北線に乗り込むが、私一人だけ「ちょっと、行くところが」と大通を通り過ぎてすすきののバー「N」へ。
1杯目は控えめにハイボールから。混雑のため一時的にバックカウンターに座ることになったのだが、Nさんが「何のハイボールだか考えてください」と余計なパンチを繰り出していった。
うーん、何だろう。目の前にある「バーテンダー」の古い巻を読みつつ考える。しばらくして通常カウンターの隅っこ(普段とは逆サイドだ)に座り、「スコッチのブレンデッドなんだろうと思うのですが、カティサークとか…」といったら、「バランタインです」とのこと。まあ、そんなもんだ。
2杯目はサウダージ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f4/e195d7dc7f8b03113109a0cd30ef0e50.jpg)
3杯目にフェルネブランカシリーズも新しい相棒マラスキーノに突入。フェルネブランカ+マラスキーノ+ジン+グレープフルーツリキュールのカクテルが登場。これは香りがしっかりしていて、なかなか良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9c/fc7fd397efac51f2f0ea11cf22d7f308.jpg)
さすがにこんなところで帰ろう。