5月28日でこのブログができてから1年がたちます。この1年間を振り返ると、海に川に行きまくってこのブログで書きまくりました(打ちまくり?)
今後の方針としては採集レポートを書く(打つ?)だけでなくその裏話的なものも公開できたらいいなぁとおもったりします。ただなかなかそれができないんですよね。いろいろな問題も絡んでくるかもしれないし・・・。
キンセンイシモチの卵は孵化してすぐに他の魚(オヤビッチャ、ドロメ他)に食べられてしまったらしく、残念な結果となりました。管理がうまく行き届かなかったのもこうなった結果と思われます。でも雄親はまた卵を咥えていました。今度こそは孵化させたいですね。下の写真は前の口内保育中のものです。口のカタチが変化していますが、写真ではわかりにくいですね。写真へたなので。
ハナキンチャクフグやヨウジウオも元気です。ヨウジウオは飼育しにくい、と聞いたことがありますが、長期飼育できています。タナバタウオやオヤビッチャも元気です。
魚は3匹減りました。イソカサゴ、ニシキベラ、ブダイの各幼魚です。イソカサゴ?は別水槽に移しました。ブダイとニシキベラはなぜか水槽から消滅していました。餌食い良く元気だったのですが、どうやら前に入れていてたモンツキベラにやられてしまったようです。ちなみにモンツキベラはヒメゴンベと同居しています。