魚のぶろぐ

2006/5/28~。現在復旧作業中です。ご容赦願います。 ぶろぐの写真はオリジナルです。無断転載はお断りします。

7月以来の採集

2009年11月04日 21時55分36秒 | 魚介類採集(海水)

7月以来の素もぐり採集を行ないました。

これは同行者が採集したハコフグ科のシマウミスズメLactoria fornasini  (Bianconi)です。

死亡してしまいましたが、耳石採取用にはGood!ただ写真を撮ったのですが目立つ「角」の部位がかけております。残念でした~

私が採集したのはこのにょろにょろ系。ウツボ類は嫌いではありませんが、「脱走しないか・・・」とか結構はらはらさせます。
いつもはウツボGymnothorax kidako   (Temminck and Schlegel)、トラウツボMuraena pardalis  Temminck and Schlegelが多く見られ、このクモウツボEchidna nebulosa   (Ahl)は稀な種とされます。他にも何種類かのウツボが浅瀬で見られます。

私が今回採集したのはこのウツボ以外の魚はイソカサゴだけという極めて貧しい成果でした・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルヒラアジ

2009年11月03日 00時05分37秒 | 魚介類を食べる

今回ご紹介するのはヒラアジの仲間のマルヒラアジCarangoides caeruleopinnatus   (Rüppell)です。

美しい桃色と白色の刺身です。甘みがあり、それなりに脂も乗っていて相当美味でした。アジの名は味がいいから来ている様ですが、それも納得ですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする