草莽隊日記

混濁の世を憂いて一言

やっぱり小沢は強権政治家

2008年09月22日 | Weblog
衆議院選挙での民主党の候補者の差し替えを、小沢一郎はまるで駒でも動かすようにいじっているよね。政党としての理念もなく、勝てれば何でもいいんだから、品がないよね。市民活動家の出る幕はなくなるよ。元キャバクラ嬢であったり、自民党代議士の元秘書であったり、テレビのアナウンサーであったりで、これからの民主党を担っていく人材の発掘にはほど遠い。よくそこまでやるよね。そして自分に刃向かう者を排除する。権力に取り憑かれた小沢の宿命なんだろうね。そんな小沢に振り回されている民主党の国会議員は、不甲斐ないよね。政治家をやる資格がないよ。一度でも小沢を批判したことがあれば、候補者からおろされかねないから、びくびくしている小心者もいると思うよ。代表就任の挨拶でも、国をどうするかというよりも、国民に口あたりのよいバラ巻きを並べ立てるだけで、財源なんかあるわけもなく、小沢自身が絵に描いた餅であることを知っているはずだよ。民衆に媚びる政治家は、民衆を一番馬鹿にしていると誰かが言ってたよね。それに国民が騙されるかどうかだけど、国民は独裁者小沢の誕生に待ったをかけるんではないのかな。政権交代はその後でも遅くはないと思うよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする