「鈴懸の径」の碑(立教大学)
♪友と語らん 鈴懸の径 通いなれたる 学舎の街
やさしの小鈴 葉かげになけば 夢はかえるよ 鈴懸の径♪
若い頃、鈴木章治とリズムエースによる「鈴懸の径」のクラリネット演奏を聴いたことがあります。その素晴らしい演奏がいまだに耳に残っています。
鈴懸の径は、作詞:佐伯孝夫 作曲:灰田有紀彦 歌手:灰田勝彦 により大ヒットした曲です。灰田勝彦が立教大学の卒業生であったことで、立教大学のキャンパスのプラタナスの並木に「鈴懸の径」の碑があります。
蔦の絡まる校舎と鈴懸の径のある立教大学は歴史と伝統のある学び舎です。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 白石/喫茶「ガロ」の焙煎珈琲
- Unknown/喫茶店「ガロ」
- のん/喫茶店「ガロ」
- つれづれなるままに/感謝(誕生日メッセージ)
- 都築 政克/感謝(誕生日メッセージ)
- kiko/性格は「顔」の出る
- 宇垣美里/土屋正忠氏が同窓会副会長に就任
- 岸田藍/らくごまつり(2)
- つれづれなるままに/万場の鯉のぼり
- つれづれなるままに/万場の鯉のぼり
バックナンバー
ブックマーク
- つれづれなるままに
- 日々の思いついたことやエッセイを綴る