洗い観音
巣鴨地蔵通りに用事があり行ってみると、いつもより人出もすごく少ない。やはり緊急事態宣言が出されて、お年寄りたちは外出自粛をしているのだろう。
巣鴨地蔵の高岩寺の境内にも人が少ない。いつもは行列をしている「洗い観音」に並んでいる人はいません。お地蔵さまも何か寂し気な顔をしています。
おばあちゃんたちの原宿と言われ、4の付く縁日には多くの屋台が出て賑わいを増しておりますが、新型コロナウイルスの感染回避として人の多いところは避けているようです。早くコロナが収束をして通常の生活ができる環境になることを願っております。
(1月18日記)
最新の画像[もっと見る]
- 区民ひろば仰高「節分まつり」 3時間前
- 区民ひろば仰高「節分まつり」 3時間前
- 区民ひろば仰高「節分まつり」 3時間前
- 区民ひろば仰高「節分まつり」 3時間前
- 区民ひろば仰高「節分まつり」 3時間前
- マジック教室(2月) 1日前
- 源覚寺のこんにゃく閻魔 2日前
- サンシャインシティのスペイン階段 3日前
- たいめいけんの「オムライス」 4日前
- 音羽界隈を散策 5日前