つれづれなるままに

日々の思いついたことやエッセイを綴る

1月の浅草を散策

2017年01月16日 | 日記
                      浅草仲見世通り

正月も落ち着いた頃の良く晴れた日に浅草界隈を散策しました。
観光センターの8階展望室から東京スカイツリーが目の前に見えます。
浅草寺の雷門は写真撮影をしている人でごった返しておりました。

仲見世通りは外国人観光客の人が多くおります。なかには和服を着た外国人の女性グループも見かけました。
日本を代表する観光地である浅草は国際色豊かです。
六区の人通りは昭和30年ごろの賑やかさから比べるとゆっくりと歩けるほどで観光客を乗せた人力車が闊歩しております。

浅草はいつ行ってもいいところです。

(1月16日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群林堂の「豆大福」

2017年01月15日 | 日記
                    群林堂の「豆大福」

文京区の音羽通りに「豆大福」で人気の群林堂があります。
目の前には講談社と大塚警察署の建物があります。

人気の「豆大福」は、作家の吉川英治、三島由紀夫、松本清張への手土産として愛用されていました。
豆大福の小豆は十勝産えりも小豆、もち米は宮城産、赤えんどう豆は富良野産でいずれも風味豊かな厳選素材を使用。「味の秘訣は素材を選び、その良さを引き出すこと」と店主は話します。

この日も多くの人が列を作って並んでおりました。何しろ人気商品の豆大福なのでその日の販売品が無くなると店を閉じてしまう。美味しいものには遠方より求めに来店をする客の気持ちに応じている絶品の豆大福であります。豆と餡子がたくさん入っている美味しい豆大福に満足しております。

(1月15日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニマル浜口トレーニングジム

2017年01月14日 | スポーツ
                 アニマル浜口トレーニングジム

浅草の浅草寺の真後ろに当たるところにアニマル浜口トレーニングジムがあります。
元気だ!気合いだ!でテレビでもおなじみの話題のアニマル浜口さん。
娘の浜口京子さんは五輪の銅メダリストとしてよく知られている人です。

パンフレットには、JBBF公認 元気向上計画 みんな一緒に健康になろう!と記載されています。
浜口ジムなら心も体も元気になる。本格的なボディビルやレスリングから健康・美容目的の初心者の方までさまざま。体を動かして、気合いと笑いで元気力を向上させませんか?

◎アニマル浜口トレーニングジム
〒111-0031 東京都台東区浅草3-4-9 アコルデ浅草2F TEL03-5603-9509

(1月14日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷駅界隈

2017年01月13日 | 日記
                 渋谷駅スクランブル交差点

渋谷駅界隈は日本の中でも多くの人が集まる場所であると評価されています。
世界から来日する人のガイドブックには渋谷のスクランブル交差点が掲載されています。
外国人旅行者が多く日本語以外の言葉が飛び交っています。

人気者のハチ公銅像の前では記念写真を撮影する外国人が多くおります。
スクランブル交差点では歩行者用の信号機が青に変わると四方八方から交差点に流れ込み反対側に渡っていきます。誰もぶつかることがなく進んでいきます。

この状況を日本体育大学の清原教授が見て話題の「集団行動」を編み出したようです。
サッカーの試合やハローウイン、新年のカウントダウンなどは若者たちがスクランブル交差点に集まって盛り上がります。警察官の対応も手慣れたものです。

(1月13日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジック「ゆたか苑新年会」

2017年01月12日 | TAMC
 田澤利明さんの鳩出しのマジック演技

 豊島区長崎3丁目の「ゆたか苑」の新年会でマジックを披露しました。
 今回はTAMC会員の田澤利明さんと一緒に行きました。昨年の新年会にも参加しているので会場の様子等は分かっています。観客は高齢者の方と職員の方約50名。
 開会の挨拶の後、今年の年男と年女の人たちが紹介されてみんなから祝福されていました。

 マジックは、特別印刷機、アメリカ新大統領にちなみトランプマジック、神田祭等を披露しました。

 田澤利明さんは、音楽に合わせて花やシルクを扱いながら鳩を出したものですから観客はビックリして大喜びでありました。マジックと言えば「鳩を出して!」とリクエストがありますが、本物の鳩を出す演技をする人は多くおりません。田澤利明さんはステージでも鳩出しを上手に演ずることで実績があります。やはり身近で生の鳩出し演技を見れた満足感が観客の中に現れておりました。

 その他にもたくさんの楽しいマジックを披露しておりました。

(1月12日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TAMC「新年会」

2017年01月10日 | TAMC
 TAMC新年会(アルカディア市ヶ谷)

 TAMC(東京アマチュアマジシャンズクラブ)の新年会は氣賀康夫会長の挨拶から始まりました。会員増加のために募集活動をしていくことなどが述べられました。新年会で6名の新会員が紹介されました。

 武蔵野第三中学校の後輩となる佐々木節夫さんも入会されて仲間入りされました。

 名誉会員として膳場昭さん(副会長)が表彰されました。昨年度の出席者優秀表彰では、例会皆勤賞(10名)、例会精勤賞(8名)、研修会皆勤賞(5名)の対象者には記念品が贈呈されました。

 多湖輝顧問(名誉会員)を偲んで、会長経験者から想い出のスピーチがありました。そして多湖輝先生の遺品である多くマジック用品などのオークションでは、阿部徳藏さんの貴重な著作本「奇術随筆」を佐々木洋之さんが手に入れました。その他数多くのマジック用品について入札が行われ盛り上がっておりました。

 最後には出席者全員の記念写真撮影があり、新年会はお開きとなりました。

(1月10日記)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TAMC例会精勤賞

2017年01月09日 | TAMC
 氣賀康夫会長から精勤賞を受ける

 TAMC(東京アマチュアマジシャンズクラブ)の新年会がアルカディア市ヶ谷で開催されました。55名の会員が集まり今年の活動についての思いのこもった挨拶がされていました。

 TAMC定例会は毎月2回開催されています。昨年の例会開催のうち欠席なく全出席した人には皆勤賞(10名)、一度だけ休んだ会員には精勤賞(8名)が贈呈されました。

 氣賀康夫会長から「精勤賞」を贈呈され記念品を受け取りました。一回休んだのは、5月のマジック発表会の時にビデオの記録が出来なかったことで大会委員会が6月の例会で再度ビデオ取り直した例会のときでした。

 毎月の定例会に参加できることは健康であることが第一条件であります。新橋の定例会場に毎回行けることは喜びであり楽しみであります。

 今年はボランティア委員会と会計委員会に所属してTAMC活動をしていきます。

(1月9日記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多湖輝先生を偲んで

2017年01月08日 | 日記
                  多湖輝先生(三田龍生院)

TAMC(東京アマチュアマジシャンズクラブ)の新年会の中で、昨年3月逝去されました名誉会員の「多湖輝先生を偲ぶ会」を開催されるとのことでしたので、その日の午前中に三田の龍生院のお墓参りをしてきました。龍生院は慶応大学東門に隣接された場所にあります。弘法大師の御府内八十八ヶ所の十三番目の札所となっているところです。

新年会は市ヶ谷のアルカディアにおいて12時から行われました。会場内には「多湖輝先生の想い出コーナー」があり、著作本や思い出の写真、活動された時のいろいろのビデオテープなどが展示されていました。
多湖輝先生と特にゆかりのある方々から生前の思い出が語られた後、多湖輝先生所蔵のマジック用品の遺品が多数TAMCに贈呈されたのでオークションにより会員に配布されました。

偉大な功績を残された多湖輝先生からご指導を受けた思い出が蘇ります。著作本で1200万部の大ベストセラーとなった「頭の体操」のタイトルについてのエピソードを直接多湖輝先生からお聴きしたことも良き思い出となっています。

(1月8日記)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジック「アトリエクラブ(1月)」

2017年01月07日 | マジック
               佐々木洋之さんによるトランプカードマジック

アトリエクラブのマジック教室1月を担当しました。
新米大統領にちなみトランプマジックを行いました。
4枚のトランプカードを半分にちぎって一枚を取り出し、残ったカードを「好き、嫌い」と言いながら最後の一枚が最初のカードと一致したら相性がいいとの診断をするもの。

佐々木洋之さんは黒いトランプカードが赤いトランプに変化するという面白いマジックを披露したものですから皆さんがとても喜んで習得しておりました。

簡単なマジックでも一生懸命にメモをして学んでおり、毎月のマジック教室の成果が出てきております。

(1月7日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第93回箱根駅伝を応援

2017年01月04日 | スポーツ
                    箱根駅伝の激走

正月の風物詩である箱根駅伝を応援しに行きました。
往路(2日)は元箱根の大鳥居のところで、5区の箱根の山登りをしてきてゴールまじかの選手たちを観ました。
復路(3日)は小涌園近くのカーブのところで山下りの迫力ある走法を見物しました。

全コーステレビ中継を担当する日本テレビの関係者の仕事ぶりも垣間見れました。
210名の出場選手の様子を映像を通してテレビ観戦をしている人たちに伝える熱意が感じられます。
テレビ中継車の設備の重厚さにはビックリしました。

青山学院大学の箱根駅伝3連覇、そして出雲選抜駅伝、全日本大学駅伝と3冠を制覇したことは賞賛します。
東京国際大学は昨年の初出場に続いての連続出場は叶いませんでしたが、学生連合チームにただ一人出場した照井明人選手は10区を担当して1時間10分58秒の区間最高タイムで走ったことは注目されるました。

(1月4日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲「初場所番付表」

2017年01月02日 | スポーツ
                    大相撲初場所番付表

大相撲初場所は1月8日から15日間両国国技館で開催されます。
錦戸親方から初場所の番付表が送られてきました。

昨年の幕内力士の優勝者は5名となり混とんとした一年でした。
今年はどのような展開となりますか楽しみです。

大関でただ一人優勝をしていない稀勢の里の奮闘を期待したいものです。
関脇となった正代、玉鷲、そして小結の高安、栃ノ心の活躍もみものです。

人気の遠藤も先場所の好調を持続するでしょう。
大砂嵐も再入幕してきました。
今場所も大相撲から目が離せません。

(1月2日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2017年01月01日 | 日記
                    富士山の初日の出

2017年が明けました 
酉年の72歳となります

本年目標の第一番目はやはり「健康の増進」です
体力の維持にトレーニングを積極的に実施します
目的地まで時間通りに行動できる喜びを感じます
そして散策をして観察力向上に努めてまいります

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます

元旦 池内和彦より



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする