つれづれなるままに

日々の思いついたことやエッセイを綴る

全日本躰道大会プログラム

2019年11月16日 | 躰道

           第53回全日本躰道選手権大会プログラム

第53回全日本躰道選手権大会のプログラムが送付されてきました。
開催日は11月24日(日)、会場は山梨県小瀬スポーツ公園武道館です。この会場は2年前の世界躰道選手権大会で使用した場所でとても素晴らしい施設です。
今年の全日本大会は日頃から稽古を積んできた強者が多くて個人実戦競技、個人法形競技の男女ともに戦国時代の様相を表し誰が優勝をするか予想が付けにくいところです。
総合優勝は、東京城南地区が連覇するか、北海道、千葉県、山梨県の健闘ぶりが注目されています。
日本武藝躰道三代宗家・祝嶺正献氏は「躰道では四年周期で世界チャンピオンが誕生します。全日本躰道選手権大会出場の皆さんはその世界チャンピオンに最も近い位置におられ、長い4年間にモチベーションを維持し続ける能力に長け、また、頂点からの眺めを体験した皆さんは、守ることと広げることの両方を視野に入れる余裕を持っています。全日本選手権大会というステージでは技術的には殆ど差のないハイレベルの中でのコンディショニングとメンタル維持の戦いになるかと思われます。高い技術から自然体の価値を引き出す。躰道家として構えることは勿論のこと、内なる豊かさと外に放つ人間性で環境との融和、還元を図る中心的な存在となっていただければと思います」と語っております。
今年の最後を飾る全日本躰道選手権大会の開催が今からとても楽しみです。

(11月16日記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「21経済フォーラム」に参加

2019年11月14日 | 経済

                  土屋凱英氏によるセミナー

「21経済フォーラム」セミナーに参加しました。会場は永田町にある永楽倶楽部です。
森陽一郎幹事長の挨拶から始まり、浦田昌明事務長からは当会の活動内容についての発表がありました。
講師の土屋隆俊氏(映画監督)による「映像による経済」の内容は、これからの社会で起きることを説明をしてくれました。若者たちはスポーツ選手になることよりユーチューバーになることを希望していること、映像はハイビジョンから2020東京五輪を機に4K、8Kの時代へ突入していくこと、スマートホンのインターネットは4Gから5Gの時代になり社会の環境が大きく変貌していくなど、近い未来に実現する社会状況を詳しく解説してくれました。
当会の代表である土屋凱英氏は、中村 崇氏(チーム渋谷888代表)による今後の環境問題についての質問に対して的確な回答をコメントしてくれました。地球温暖化による自然現象は大雨災害など多くの被害をもたらしていく。南極大陸の氷が解けて地球の海面が上昇したら世界中が水害に襲われる。また日本の人口減少傾向に対しての経済の展開についても大きな関心があると話してくれました。とても有意義な研修会に参加できて良かったです。

(11月14日記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジック「目白台センターまつり」

2019年11月12日 | マジック

            マジック(目白台総合センターまつり)

目白台総合センターまつりでマジックを披露しました。今回で3回目の出演となります。
このお祭りには約600人の人達が来場しておりました。来場者にはお餅やお菓子、コーヒーのサービスが提供されます。各部屋では、輪投げ、ひもくじ、わたあめ、ボウリング、ヨーヨー、ポップコーン、ガチャポン、射的などが開催されており、子どもたちは楽しんで喜んでおおりました。メインの洋室では、ミニコンサート、パネルシアター、くるみ割り人形などのプログラムの後にマジックの出演がありました。
マジックでは、宝くじ、ドリームバッグ、三枚カード、ごちゃまぜ予言、神田祭を披露しました。観覧された方からは、空の袋から次々に花かごが出てくるのは不思議だぁ、トランプの中身を予言通り出てくるのが凄い。などのコメントが寄せられていました。マジックを観ている人たちはとても楽しんでいました。

(11月12日記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西東京市民まつり

2019年11月10日 | 社会

             霞会東京支部会員(東京国際大学ブース)

西東京市市民まつりに行ってきました。会場はいこいの森公園です。霞会東京都支部が東京国際大学のブースを出していました。足立尚陽支部長、山田忠良部会長ら支部会員が霞会の資料や大学案内等を渡しながら説明をしておりました。ブースに立ち寄る人は「東京国際大学駅伝部の活躍は凄いね!」「正月の箱根駅伝が楽しみ」などのコメントをする人が多かったです。
この市民まつりは15万人の来場者がある大きなイベントであり、ブースの数も170あります。大学関係では、東京国際大学、法政大学、早稲田大学、國學院大学、中央大学、創価大学、明治大学、慶應義塾大学の8校が出展していました。
野外ステージでは、歌謡ショーなどで盛り上がり、飲食店のブースでは長い行列ができているところも多くありました。
このイベントは、西東京市議会議員でもある山田忠良さんの熱意で昨年から参加しております。

(11月10日記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲九州場所番付表

2019年11月09日 | スポーツ

                 大相撲九州場所番付表

大相撲九州場所番付表が69代横綱・白鵬翔関から送付されてきました。九州場所は、11月10日より24日まで福岡国際センターで開催されます。
横綱の白鵬と鶴竜は前場所休場しているのでどこまで復活できるか。大関の豪栄道、高安、貴景勝の活躍が注目されています。前場所優勝した関脇の御嶽海の活躍により大関昇進の場所となるか。栃ノ心の大関復帰も注目されるところです。小結の阿炎、遠藤、北勝富士、朝乃山の健闘が期待されます。遠藤は、三役定着してさらに上を目指してもらいたいと望むファンも多いことだろう。
九州場所には、毎日中洲の美人のお姐さんが向こう正面に来場しているので、テレビ観戦が楽しみです。

(11月9日記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東天紅からの展望

2019年11月08日 | 飲食店

                都庁近辺の景色

東京オペラシティ54階の中華料理店「東天紅」からの眺望がとても良かったです。
目の前に東京都庁や新宿中央公園が見えます。そして遠くには高い伸びている東京スカイツリーが現れておりました。黄昏時の展望はだんだんと夜景へと変化していきとても幻想的です。夕焼けの中に浮かぶ山並みのシルエットの景観はダイナミックに見えました。
素晴らしい景色を見ながら中華料理を美味しく食しました。

(11月8日記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果実園の「フルーツサンド」

2019年11月07日 | 飲食店

                フルーツサンド(果実園)

ハレザ池袋に新築されたブリリアホールの建物内にフルーツを売り物とした「果実園」がオープンしました。お店の前には祝い花が並んでいます。外から店内がよく見えます。オープン前には準備をしている様子が道路から伺われました。フルーツを販売しているのと喫茶スタイルで食事を提供しております。メインはフルーツを主としたメニューが多くを占めています。
ランチ時に入りフルーツサンドを注文しました。パンの間にいろんなフルーツが挟んでありとても美味しかったです。プレートの半分は野菜サラダとスイカ、パイナップル、メロンがカットされたものがついております。
店内は新しくてきれいで女性たちには好まれると思います。しかし椅子と椅子との間の通路が狭くなり客の通行が困難をきたしておりました。またスタッフは慣れていないのでオーダーを取りに来るのが遅れたり、注文した品物を別のところに置いたり、飲み物の砂糖を忘れたりで集中心が足りないように見受けました。このお店は今後どのようになっていくのでしょうか。

(11月7日記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和田奈月さんの和妻

2019年11月06日 | マジック

                 和田奈月さん

和田奈月さんの出演する「クロースアップマジックショー」(日本奇術協会主催)を観覧しました。会場は東京オペラシティ15階のランドスケイプ・マジックランプシアターです。観客70名ほどが卓上のエンターテイメントを楽しみました。
和田奈月さんは和服姿で「和妻」を20分間披露していました。最後の「サムタイ」の演技はとても素晴らしかったです。挨拶の中で令和2年2月23日(日)に開催される「奇術の祭典・和妻の世界」(新百合ヶ丘21ホール)で大掛かりな水芸を披露するとのコメントがありました。
和田奈月さんは日本古典奇術の後継者。伝統奇術継承保存に積極的に取り組んでいます。マジックに日舞、ダンス、笑い、アートなどを取り入れて、独自の世界を展開。また歌や楽器、バルーンなども操るマルチパフォーマーです。
その他の出演者は、長谷和幸さん、シギさん、メンタルマジシャン翔さんでした。

(11月6日記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「民俗芸能inとしま」を観覧

2019年11月05日 | 芸能

              冨士元囃子(民俗芸能inとしま)

新しくオープンしたハレザ池袋のブリリアホールでは「民俗芸能inとしま」のイベントが開催されていましたので観覧してきました。
「民俗芸能inとしま」は毎年、豊島公会堂やあうるすぽっとで開催しており今回は31回目となります。そして初めてブリリアホールで開催となりました。
民俗芸能の音楽リズム体験のレクチャー&デモンストレーションの進行と解説は東京音楽大学の福田裕美先生により行われました。観客とともにリズムの手拍子を練習して冨士元囃子や韓国伝統楽器の音を聴きました。
プログラムは、冨士元囃子・寿獅子、秩父屋台囃子、長崎獅子舞(豊島区指定無形民俗文化財)、韓国伝統舞踊、雑司ヶ谷鬼子母神御会式万灯練供養などが披露されました。
新しくオープンした新劇場ブリリアホールで世代から世代へと受け継がれてきた民俗芸能を楽しみ豊島区の伝統芸能を詳しく知る機会を得ました。

(11月5日記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊島区民センター

2019年11月04日 | 豊島区

                  豊島区民センター

豊島区民センターがハレザ池袋の一角に新しく新築されてオープンしました。
1階には案内所とチケットセンターがあります。4階から上は会議室、和室、キッチンルーム、スタジオ、小ホール、多目的ホールがあります。施設利用料金は豊島区民団体利用と区民以外の登録団体とに分かれており、区民以外の団体利用は2倍の料金となっています。
8階は多目的ホールとなっていて、9階はその観覧席です。オープンの日には子供たちが科学的な遊びのできるイベントひろばと豊島区の今昔写真集が展示してありました。また池袋の東口と西口の自由通路となる「WE ROAD」の壁画の制作現場の模様が展示されています。
3階からは隣のブリリアホールとの連絡通路が設置されています。
また、トイレの数が多く広いスペースに設置されているのは、中池袋公園のトイレが無くなったこととアニメファンなどが集まる場所の隣に位置していることの対策であるとのこと。
区民センターは多くの人達に活用されるようだ。

(11月4日記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IKEBUS(イケバス)

2019年11月03日 | 豊島区

             城所信英さんと知久晴美さん(イケバス)

ハレザ(HAREZA)池袋がオープンしました。ブリリアホール、豊島区民センター、中池袋公園です。多くの人達で賑わっていました。中池袋公園特設ステージでは、高野之夫豊島区長の挨拶と女性演歌歌手の小林幸子が歌を披露しておりました。
また今話題の「イケバス」が展示してありました。「イケバス」の案内をしていたのが城所信英さんと知久晴美さんです。お二人は大塚のイベントではいつも司会を担当する話題の方です。今回、城所信英さんは「イケバス」の広報代表でPRに奮闘しております。車内の椅子のデザインはすべて異なっているところが面白いです。
「イケバス」は6台が豊島区内のハレザ池袋、西口駅前公園、南池袋公園、防災公園等を巡回するもので一回200円の乗車料金です。貸し切りもできるようでこの日は自由学園明日館で結婚式を挙げた新郎新婦が「イケバス」に乗車して池袋の街を回遊していました。

(11月3日記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷のハロウィーン

2019年11月02日 | 社会

                渋谷のハロウィーン

渋谷のハロウィーンの時にゴミの分別清掃をするために山手線で渋谷駅で下車するとホーム上は人が沢山いて改札出口まで階段を下る所から渋滞に巻き込まれてしまった。外へ出てもハチ公前広場は人、人、人で埋め尽くされて身動きが出来ない状況でした。やっといつもの集合場所に着いても多くの人でごった返していました。スクランブル交叉点へ向かうにも前に進むことが出来ないくらいの混雑です。
多くの人が仮装をしているが、その中に外国人の仮装姿が多いのが目に付きます。交叉点ではDJポリスがはっきりした口調で注意を呼び掛けています。奇抜な仮装をしているグループには一緒に写真を撮って欲しいとのリクエストが多いようだ。知らない人に写真を撮られて悦に入っている様子。女性の中には仮装して肌をもろに出して闊歩している人もいます。
ハロウィーンになぜこんなに渋谷へ集まってくるのか不思議です。皆が仮装をして来るから自分も来てみたいと思うのだろう。本当のハロウィーンを知っているのだろうか。

(11月2日記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィーンの清掃活動

2019年11月01日 | ボランティア

              ハロウィーンの清掃活動(渋谷駅前広場)

チーム渋谷888(中村 崇代表)は、ハロウィーン当日(10月31日)は定例日ではなく特別に清掃活動を行いました。22時~23時の間、13名のメンバーが頑張りました。ハチ公交番前は人がいっぱいで場所の確保が出来なかったため宮益坂交叉点脇でごみ袋をたくさん用意しゴミの回収をしました。「空き缶、ペットボトル、プラカップ、燃えるゴミ、燃えないゴミその他、瓶」の6つに分けて、ゴミ袋に入れてもらえるように準備をしました。パネルに書いて首からぶら下げて分かりやすいようにしております。中村 崇代表がマイクで分別回収を呼び掛けました。飲料類の飲み残しは回収のバケツを準備しておきました。ごみ袋にゴミを入れてくださいねという「呼びかけ!」とゴミの回収は順調にいきました。多くの人が飲み物の空瓶やペットボトルなどをゴミ袋に入れていきます。
渋谷区役所に提案しているエコステーション構想(きれいに分別して回収すれば、リサイクル出来る!)の実験しました
渋谷の街はハロウィーンの仮装をした人が多く、なかには外国人もたくさん見られました。

(11月1日記)



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする