ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2013.8.18 土日終了―油断大敵、痛みスイッチ

2013-08-18 20:45:36 | 日記
 昨日は勤務する大学のオープンキャンパスだった。私は出番ではなかったが、暑い中、駅の改札口から出てくる高校生、その保護者と思しき方たちの大群は凄いものだった。
 そういえば我が家の受験生は、今までこうしたオープンキャンパスと名のつくものに一度も参加していないが、大丈夫なのだろうか・・・と、今更ながらふと不安になる。

 昨日は洗濯を済ませてから楽しみにしていたマッサージに出かけ、担当のTさんのゴッドハンドにすっかりリラックスさせて頂いた後、骨盤調整ヨガのクラスに参加した。マッサージをしてもらっただけでもなんとなく眠くて怠くなるのに、ヨガでより一層体が緩み、夕食を済ませた後はあっという間に眠くなってしまい、早々にベッドに入った。

 たっぷり眠って、目覚め良く今日も朝から洗濯に勤しんだ。毎日良いお天気続きで、洗濯をするには絶好の日和。朝干せば昼前にはパリパリに乾いている。午後からもう一度干しても夕方にはカラリと乾く。
 ここのところ朝食後にロキソニン1錠を欠かさず飲めば、日中は痛みを殆ど感じないほどうまくコントロール出来ている。ヨガにも頻繁に参加し、いい汗がかけるようになってきたのを実感している。
 体調が良いからとついつい油断していたのだろうか。朝食時、いつものシークワーサー入り青汁を飲んでいる時、何かの拍子に気管に入ってしまい、むせて咳込むこと咳込むこと。苦しくて涙が出て、それで済まずに、あっという間に痛みスイッチが入ってしまった。酷く咳き込むと転移のある胸骨にズキンと響き、いきなりしぶとい痛みが再燃する。食後ロキソニンを飲んだものの、一度痛み出すとなかなか効いてはくれない。久々にソファで横になる始末だった。油断大敵、やはり痛みスイッチを入れてはいけないな、と反省する。

 なんとかいつもの鈍痛程度に治まってから、拭き掃除をし、午後から気分転換に夫と映画に出かけた。大きなスクリーンではなかったが、何と満席。15分前に行ったのだが2人並びの席は取れず。やはりこの暑さの中、涼みに出かける人が多いのだろうか。帰りに買い物をして、私は夕方最後のヨガベーシックのクラスに参加してきた。

 息子はようやく塾のお盆休みウィークが終了して、1週間ぶりに塾に出かけた。明日からまた新しい1週間が始まる。長かった夏休みもあと2週間を切った。

 前回7月末に通院してからもうすぐ3週間が経過する。今週は通院ウィークである。それにしてもこの酷暑の夏、8月から薬をチェンジしていたらこんなにアクティブに過ごすことは出来なかっただろうな、と私の意向を尊重して粘らせてくれた主治医に有難く思う。まあ、検査結果を今から心配してみたところでも仕方ない。昨年に引き続き、今年の夏も十分楽しめたことに感謝をしながら、考えすぎずに通院日に臨みたい、と思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする