ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2013.8.13 憧れの人・・・

2013-08-13 20:33:29 | 日記
 「ロッキングチェアに揺られて」という文字を入力したところ、ある記事にヒットした。タイトルが同じ「ロッキングチェアに揺られて」というブログがいくつかあるのは知っていたのだが、これはブログ名ではなく、それは、今年6月末に書かれた「ひよきちわーるど」というブログの記事だった。

以下、転載させて頂く。

※  ※  ※(転載開始)

毎日拝見しているブログに
「ロッキングチェアに揺られて」がある。

闘病の大先輩として
そして同じく高校3年生のこどもを持つ母として
毎日、深く頷きながら拝見している。

その思慮深さ、そして優しさ。

人見知りしてしまう私のこと、
おそらくは自分からコメントを書き残すことは出来ないけれど

毎日、遠くから 見つめている。

(転載終了)※  ※  ※

 この記事の「カテゴリ」が何を隠そう、本日のお題「憧れの人」。この記事を書かれたhiyokitiさんは10年以上前からこれまで、2,000を優に超える記事を書いていらっしゃるブログの大先輩である。そんな方からこんな記事を書いて頂き、驚き、思わず襟を正して最敬礼してしまった。
 こんなにも買い被って頂き、恥ずかしくて身の縮む思いだ。思慮深くありたいと思っているが、思慮深くもなく、優しくありたいと思っているが優しくもなり切れず・・・俗物そのものの私である。

 hiyokitiさん、お読み頂き、どうもありがとうございます。
 同じ高3のお嬢さんがいらっしゃる3人家族でおられるとのこと。これはきっと神様が用意してくださった大切なご縁ではないかと思います。
 遠くから・・・、などとおっしゃらず、もしよろしければ、どうぞいつでもいらしてください。お待ちしています。

 さて、昨日は高知県四万十市で41度を観測。国内最高気温の記録を持っていた熊谷、多治見は遂に1位の座を譲り渡すことになった。
 それにしても41度!平熱より5度もの高熱。これが体温であれば、何日か続けば脳に重大なダメージを被り命にかかわる。今日も40度を記録し、4日連続の40度超えだという。いくら市の名前に四と十が入っているからとはいえ、あんまりである。

 ここ数日にわたる夕刻の凄まじい雷雨や竜巻。この酷暑の中、熱中症で搬送された方々は既に4万人を数えるという。本当にこの国はこれからどうなってしまうのだろう、と不安な8月である。

お読み頂いている方々へ

 残暑お見舞い申し上げます。
 文字通り残酷な暑さの今夏、皆様、体調を崩すことなくお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。闘病中でいらっしゃらなくとも、体にどれほど堪えることでしょうか。
 どうかくれぐれも御身ご自愛のうえ、お元気にこの夏を乗り切られますように。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする