玄関先に置いていた鉢植えのゼラニウムが、台風の風で傾いてしまった。
庭でもっと風当たりの強かった植物たちが元気なのに変だなと思いながら
直そうとしたけど、なんだかぐらぐらだ。見ると、上の茂り具合に比べて
根っこがものすごく貧弱だ。周囲に土を盛ったくらいでは持ち直しそうにない。
そして、根の周りを少し掘っただけで、コガネムシの幼虫が何匹も出てきたではないか。
根が弱くなったのは、このコガネムシのせいに違いない。
もう手遅れのようだったので、ゼラニウムを抜いて土の中を探してみたら、
出るわ、出るわ、コガネムシの幼虫がザクザク出てきた。
数えなかったけど、30匹以上はいたと思う。瓶に集めたから、
写真を撮って載せようかとも思ったが、見たくない人の方が多そうだ。(笑)
わたしとしては、毛虫や青虫、ネキリムシなんかとちがって、
コガネムシの幼虫だけはすべすべしてきれいだから、素手でさわっても平気だ。
お店で売ってるカブトムシの幼虫の小型版という感じだし。
そういえば、去年の冬、室内に入れずに枯れたサンパラソルの鉢からも
コガネムシの幼虫がいっぱい出てきたっけ。
今花を咲かせているサンパラソルも、室内に取り入れる前に一度
鉢から抜いて、土の中をチェックした方がよさそうだ。